ハワイの観光スポットへの行き方

ハワイ アリイ・フィッシュポンドの行き方|先住民の発明した養魚池に感動!

 

「フレンドリー アイランド」とも呼ばれ、昔ながらの素朴なハワイの街並みとゆったりとした時間の流れを楽しめるモロカイ島。

モロカイ島に古くから存在する、世界でも珍しい独特の水産養殖方式を取り入れたフィッシュポンド(養殖池)をご存じですか?

 

それが、ハワイ モロカイ島セントラル・モロカイにある「アリイ・フィッシュポンド(Alii Fishpond)」。

モロカイ島の中心地である カウナカカイ から車/レンタカーで約5分という距離にあるのも魅力的です。

 

石垣で海を囲い魚の養殖を行う、太古ハワイから伝わる自然を生かしたハワイアンフィッシュポンド。

ネイティブ・ハワイアン達の素晴らしい知恵を生かし作られたこの場所は、その歴史的価値の高さから史跡に指定されています。

アリイ・フィッシュポンドを見学するためには ガイド付きのツアーに参加 する必要がありますので、事前の申し込みをお忘れなく!

 

今回は、そんな「アリイ・フィッシュポンド」への行き方を詳しくご紹介!

ハワイ旅行で「アリイ・フィッシュポンド」へ行くことを検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

 

アリイ・フィッシュポンドへの行き方4通り

バスで行く場合(運行なし)

オアフ島を走る公共バス「ザ・バス(TheBus)」など、利用料金の安さと充実した路線網から オアフ島民の 生活の足 として重宝されている移動手段。

残念ながら、モロカイ島には公共交通機関がなく、路線バスの運行は行っていません

モロカイ島を観光する際は別の移動手段をご利用ください。

 

車/レンタカーで行く場合

公共交通機関の運行がないモロカイ島。

モロカイ島観光の主な移動手段として利用される車/レンタカーは、移動時の自由度が高いのが魅力!

 

モロカイ島の中心地・カウナカカイ から アリイ・フィッシュポンド の距離は約4.8㎞。

車/レンタカーで移動する場合、所要時間約5分の場所にあります。

 

しかし、アリイ・フィッシュポンドを見学するには 私有地を横切る必要がある ため、ガイド付きツアーへの参加 が必須となっています。

ガイド付きツアーに参加して、ハワイ先住民の発明した素晴らしい養殖池 (フィッシュポンド) を見に行ってくださいね。

 

トロリーで行く場合(運行なし)

オアフ島で主要な移動手段の1つである「トロリーバス」。

ワイキキやホノルル市内の観光スポットを巡回している私鉄のバスのことです。

 

残念ながら、モロカイ島ではトロリーの運行は行っていません

モロカイ島を観光する際は別の移動手段をご利用ください。

 

オプショナルツアーで行く場合

ハワイ旅行では、オプショナルツアーに参加するのもおすすめ!

ハワイでの車の運転やバスの乗り方に慣れていなくて不安…という方は、この方法が一番安心でしょう。

他の観光スポットも一緒に巡るツアーであれば、効率よくハワイ観光ができるのも魅力的です。

 

アリイ・フィッシュポンドを見学するには 私有地を横切る必要がある ため、ガイド付きツアーへの参加 が必須となっています。

史跡にも指定されている歴史的価値のある観光スポットですので、現地ガイドの説明を聞きながらその技術の素晴らしさに触れてくださいね。

 

アリイ・フィッシュポンドで先人達の優れた養殖技術を知ろう!まとめ

「ハワイ アリイ・フィッシュポンドの行き方|先住民の発明した養魚池に感動!」をお伝えしましたが、いかがでしたか?

アリイ・フィッシュポンドは、モロカイ島の中心地である カウナカカイ から車/レンタカーで約5分の距離という立ち寄りやすさも魅力的!

アリイ・フィッシュポンドへ行くには ガイド付きツアーへの参加 が必須となっていますのでご注意くださいね。

 

ハワイでフィッシュポンド(養殖池)は 神聖な力である「マナ」が非常に強い場所 だとも言われていますので、そのパワーもぜひ感じてみて♪

ハワイの魅力は海だけではありません!

アリイ・フィッシュポンドを訪れて、ハワイ先住民の知恵が詰まった養殖技術を楽しく学ぶ時間を過ごしてくださいね。

 

-ハワイの観光スポットへの行き方