ハワイ諸島の中で最も新しく誕生した島で、最も面積が大きいことから「ビッグアイランド」とも呼ばれるハワイ島。
日本でも有名な「ドトールコーヒー」が作った、まるで楽園のように美しいコーヒー農園をご存じですか?
それが、ハワイ州・ハワイ島コナ地区にあるドトールコーヒー農園「マウカメドウズ」(ドトール・マウカメドウズ/Doutor Mauka Meadows)」。
ハワイ島の中心地である「カイルア・コナ」から車/レンタカーで約15分と、気軽に行けるのも魅力的です。
ドトールコーヒー農園の特徴的な名前「マウカメドウズ」は、マウカ=ハワイ語で「山側」、メドウズ=英語で「牧草地」を組み合わせた造語。
海側「マウカメドウズ・オーシャン」と山側「マウカメドウズ・マウンテン」の2つのエリアがあり、その総面積は驚きの「東京ドーム約16個分」に当たります!
ドトールコーヒーの「夢」が詰まった農園内には、随所にそのこだわりを見つけることができますよ。
今回は、そんなドトールコーヒー農園「マウカメドウズ」への行き方を詳しくご紹介!
ハワイ旅行でドトールコーヒー農園「マウカメドウズ」へ行くことを検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
Contents
ドトールコーヒー農園「マウカメドウズ」への行き方4通り
ヘレオンバス(Hele-On Bus)で行く場合
ハワイ島を走る路線バスである「ヘレオンバス(Hele-On Bus)」。
近年は徐々に路線数が増え、地元民の通勤手段や観光の足として使いやすくなってきています!
残念ながら、ハワイ島の中心地である「カイルア・コナ」からドトールコーヒー農園「マウカメドウズ」へは、ヘレオンバス(Hele-On Bus)を利用して向かうことはできません。
なぜなら、ドトールコーヒー農園「マウカメドウズ」付近でヘレオンバス(Hele-On Bus)が停車しないからです。
アクセスには、車/レンタカーやオプショナルツアーなど他の交通手段を利用してくださいね。
車/レンタカーで行く場合
ハワイ島の中心地「カイルア・コナ」からドトールコーヒー農園「マウカメドウズ」へは、車/レンタカーを利用して向かうことができます。
車/レンタカーの利用は、移動時の自由度が魅力的!
所要時間は約15分、約11㎞です。
「カイルア・コナ」からドトールコーヒー農園「マウカメドウズ」までの道順の一例をご紹介します!
まずは、最寄りの道路から「コナ・コースト・ショッピング・センター」沿いの道、パラ二・ロード(Palani Rd)に入ります。
北東方面へ道なりに進んで行きましょう。
約6㎞先、右手に「180→」の看板がある場所を右折。
180号線ノース・コナ・ベルト・ロード(N Kona Belt Rd)に入り、今度は道なりに南下して行きます。
進むこと約5㎞。
右手側に、有名な「DOUTOR」の看板と「Mauka Meadows」と書かれた青い看板を見つけることができますよ!
到着後は、ドトールコーヒー農園「マウカメドウズ」の「無料駐車場」の利用が可能。
農園の営業時間や入場料に関しては、下記リンクの公式サイトからご確認ください。
トロリーで行く場合(運行無し)
オアフ島で主要な移動手段の1つである「トロリーバス」。
ワイキキやホノルル市内の観光スポットを巡回している私鉄のバスのことです。
残念ながら、ハワイ島ではトロリーの運行は行っていません。
ハワイ島を観光する際は別の移動手段をご利用ください。
オプショナルツアーで行く場合
ドトールコーヒー農園「マウカメドウズ」へ行くのに、オプショナルツアーに参加するのもおすすめです。
ハワイでの車の運転やバスの乗り方に慣れていなくて不安…という方は、この方法が一番安心でしょう。
他の観光スポットも一緒に巡るツアーであれば、効率よくハワイ観光ができるのも魅力的ですよね!
人気のツアーでは、日本語ガイドによって案内してもらえるので英語に自信のない方でも安心!
さらに、ハワイ島観光の主要地区にあるホテルへの送迎が付いている嬉しい内容。
また「完全貸し切りのチャーターツアー」を利用すれば、出発時間や目的地が自由に決められるので、より理想的なツアーを楽しむこともできますよ♪
観光目的に合わせてツアーを探してみてくださいね。
ドトールコーヒー農園「マウカメドウズ」を見学する時の注意点
農園内への飲食物の持ち込みは禁止
農園内は、飲食物の持ち込み禁止!
コーヒーの試飲用に椅子やテーブルの用意はありますが、敷地内にカフェやレストランはありません。
園内では自慢のコーヒーのみを楽しんでくださいね。
足元に注意して見学しよう
農園内の道は、急斜面や足場の悪い箇所が多くあります。
また、雨が降った後にはさらに滑りやすくなります…
見学の際には運動靴(スニーカー)などの安全な履物を着用するようにしてくださいね。
ドトールコーヒー農園「マウカメドウズ」は約1時間でも見学できる!初めての方も必見の見学レビューをご紹介
ドトールコーヒー農園「マウカメドウズ」は約1時間の滞在でも見学を楽しむことができる、広大な敷地の美しいコーヒー農園。
実際に見学した方のレビューを3つご紹介します!
訪れる際の参考にしてくださいね。
1つ目のレビュー
個人のチャーターツアーを予約して訪れました。
農園では日本人のガイドさんが案内してくれて、詳しい説明を聞き、写真も撮ってもらいました。
絶対にガイドありで見学してほしいです!
とても楽しい時間で子どもたちも大喜び。
自然や動物・食物をゆっくり堪能できました。
2つ目のレビュー
コナ空港に着いた後からホテルのチェックインまで時間があったので、ツアーに参加してドトールコーヒー農園に来ました。
道から入ったところに直ぐ駐車場が有り、坂を下りながら果樹園の中を散策。
コーヒーの木以外にもバナナ、アセロラ、ライチ、グレープフルーツ、パパイヤ、スターフルーツなどが有り、季節に応じて食べることができます。
見学の最後には綺麗な海が見られる場所で、コナコーヒーの試飲ができます。
コナコーヒーはあっさりとした味で、とても美味しい…!
コナコーヒーの購入もできますよ。
最後は車で駐車場まで送ってくれて大満足です。
3つ目のレビュー
駐車場にあるボックスに料金を入れて、綺麗な植物園を通り抜け下って行きます。
植物園は美しく、最終地点のプールなどの施設も美しいです。
コーヒーの試飲は1種類のみで、売店がありますが小さめでした。
帰りは駐車場まで車で送迎してくれたのがありがたかったです!
ドトールコーヒー農園「マウカメドウズ」に行くときの服装・持ち物
服装
ドトールコーヒー農園「マウカメドウズ」を見学する際は、動きやすい服装がおすすめ!
気温の高いハワイでは汗をかくことが多いので、ハイブランド系の服を着ている人はあまり多くありません。
屋外を歩いていると汗をかく場合がありますが、速乾性に優れたポリエステル素材などの服を選ぶと快適に過ごせますよ。
また、足元は歩きやすいスニーカーがおすすめ。
農園内は急斜面や足場の悪い箇所が多いので、ヒールのある靴は控えた方がいいでしょう。
強い日差しを避けるために、帽子やサングラスを着用してもいいですね。
持ち物
ドトールコーヒー農園「マウカメドウズ」は標高の高い場所にあるため、天候によっては肌寒さを感じる場合があります。
羽織物を用意しておくのがおすすめです!
また、念のため雨具もあるといいですよ。
農園内は飲食物の持ち込みが禁止されていますのでご注意ください!
ドトールコーヒー農園「マウカメドウズ」の基本情報と敷地内の施設
名前
名前は、ドトール・マウカメドウズ・コーヒー・ファーム(Mauka Meadows DOUTOR Coffee Farm)。
住所
住所は、75-5476 Mamalahoa Hwy, Holualoa, HI 96725 。
アクセス
ハワイ島の中心地「カイルア・コナ」から車/レンタカーで約15分。
コナ国際空港(Kona International Airport)からは車/レンタカーで約25分。
バスやトロリーの運行はありません。
電話番号(TEL)
電話番号(TEL)は、808-322-3636 。
営業時間
営業時間は、月・火・水・木・金曜日の午前9時~午後3時。
最終入場は午後2時です。
入園料
ドトールコーヒー農園「マウカメドウズ」の見学には入園料がかかります。
メール
ドトールコーヒー農園「マウカメドウズ」では、メールでお問い合わせが可能です。
メールアドレスは「info@maukameadows.com」です。
駐車場
ドトールコーヒー農園「マウカメドウズ」の無料駐車場を利用できます。
定休日
定休日は、土曜日・日曜日です。
休業日
休業日は、主な祝日。
また、悪天候によって休園となる場合もあります。
クレジットカード
ドトールコーヒー農園「マウカメドウズ」内での支払いにはクレジットカードの利用が可能。
利用できるクレジットカードのブランドは、Visa・JCB・Master・American Express などです。
公式サイト
ドトールコーヒー農園「マウカメドウズ」の公式ウェブサイトはこちらです。
ドトールコーヒー農園「マウカメドウズ」でコーヒーの楽園を歩こう!まとめ
「ハワイ ドトールコーヒー農園「マウカメドウズ」の行き方|農園内を見学!服装・持ち物も」をお伝えしましたが、いかがでしたか?
ハワイ島の中心地である「カイルア・コナ」から車/レンタカーで片道約15分、往復の移動時間で考えると約30分。
農園はコナ地区にあるので、他の観光スポットと合わせて立ち寄りやすいのも魅力的です!
オプショナルツアーに参加すれば、ハワイに慣れていない方でももっと楽に移動ができますよ。
広大な敷地内には、コーヒー農園だけでなく「フラワーガーデン」と「フルーツガーデン」が併設されています。
フラワーガーデンには、「ハイビスカス」や「ブーケンビリア」といった可愛らしい南国の花々が多数。
フルーツガーデンには、日本でも馴染みのある「アボカド」や「パイナップル」から、あまり馴染みのない方も多い「アップルバナナ」まで様々なフルーツが。
季節によってはその場でフルーツの試食ができるかも…!?
ハワイの魅力は海だけではありません!
ドトールコーヒー農園「マウカメドウズ」を訪れて、広大なコーヒー・プランテーションの散策を楽しんでくださいね。