ハワイ旅行で、ハワイの「名物グルメ」を楽しみたい方も多いのではないでしょうか。
ハワイ名物の1つとして人気が高く、ガッツリお腹を満たしたい時におすすめのフードをご存じですか?
それが「ロコモコ」。
ご飯の上にハンバーグと目玉焼きが乗ったワンボウル料理で、ボリューム満点!
肉汁を使って作るグレイビーソースがかかった、食欲そそる一品です。
手ごろな価格でお腹いっぱい食べられるところも魅力的。
日本でも人気の高いハワイアングルメで、ハワイにはロコモコが食べられるお店がたくさんありますよ。
今回は、ロコモコに使われている具材などの基本情報から、なぜ人気なのかまで解説。
ハワイ旅行で食事をする際の参考にしてくださいね。
ハワイで人気の名物グルメ「ロコモコ」とは
ハワイで、手軽にガッツリお腹を満たせるフードとして人気の名物グルメ「ロコモコ」。
ご飯の上にハンバーグと目玉焼きが乗っており、ワンボウルでボリューム満点です!
肉汁を使って作られたグレイビーソースは旨味たっぷりで、食欲をそそられます。
ここでは、ロコモコに使われている食材や人気の理由など詳しく見ていきましょう!
ロコモコに使われる主な食材4つ
ロコモコは、ご飯の上にハンバーグと目玉焼きをのせて上からグレイビーソースをかけた料理。
よって、使われる食材は ご飯・ハンバーグ・目玉焼き・グレイビーソース です。
また、お好みでトマトやレタスといった野菜がトッピングされることも多いですよ。
グレイビーソースとは、ハンバーグを焼いた時に出る肉汁を元にして作るソースのこと。
ハンバーグを焼いたフライパンをそのまま使い、肉汁に 赤ワイン・白ワイン・コンソメ・醤油・小麦粉などを加えてお好みの味のソースを作ってくださいね。
ロコモコが人気である3つの理由
ロコモコが人気である理由の1つが、美味しくてボリュームたっぷりなこと。
ご飯の上にハンバーグと目玉焼きをのせ、上からグレイビーソースをかけた、ワン・ボウル料理であるロコモコ。
一皿で満腹になれて、なおかつ美味しいフードです!
2つ目が、価格が安いこと。
ロコモコは、お財布に優しい価格設定であることも人気の理由。
若者にも人気があります。
3つ目が、食べ比べが楽しいこと。
ハワイには、ロコモコが食べられるお店がたくさんあります。
照り焼きチキンや魚フライなどハンバーグ以外の具材を使ったロコモコや、生野菜を多く使ったヘルシーなロコモコ。
質の良い具材を使ったリッチなロコモコなど様々。
お店によって具材やグレイビーソースの味が異なるので、食べ比べるのも楽しいですよ。
ロコモコはどんな味なのか
上からかかっている「グレイビーソース」の風味が強く、肉汁の旨味を感じる濃厚でコクのある味わい。
ご飯の進むしっかりした味付けです。
目玉焼きの黄身とソースが混ざると、まろやかでクリーミーな味になります。
ソースの味を変えたロコモコも多く作られているので、色んな種類を試してみるのもおすすめ!
ポン酢しょうゆのさっぱり味、マヨ照りソースのこってり味、ケチャップとウスターソースのしっかりした味など様々ですよ。