ハワイの名物グルメ

ハワイ名物グルメ「ハワイアンバーガー」とは|味・具材・人気の理由やおすすめ店など魅力を解説

2025年8月30日

 

ハワイ旅行で、ハワイの「名物グルメ」を楽しみたい方も多いのではないでしょうか。

ハワイ名物の1つとして人気が高く、手軽にハワイの雰囲気を感じられる味わいが魅力的なグルメをご存じですか?

それが「ハワイアンバーガー」。

 

肉汁たっぷり肉厚なパティと、ハワイならではのトロピカルなトッピングが相性抜群!

甘じょっぱくて、トロピカルな味わいがたまりませんよ。

ハワイ発祥の人気バーガー店が沢山あるので、ぜひ色んな味を食べ比べてくださいね。

 

今回は、ハワイアンバーガーの味や使われている具材などの基本情報から人気の理由まで解説。

ハワイ旅行で食事をする際の参考にしてくださいね。

 

 

Contents

ハワイで人気の名物グルメ「ハワイアンバーガー」とは

手軽にハワイの雰囲気を味わえるグルメである、ハワイアンバーガー。

肉厚なパティと、ハワイらしいトロピカルなトッピングが特徴的です。

 

口に入りきらないボリューム感もたまりません…!

高カロリーなグルメではあるので、食べ過ぎには注意してくださいね。

ここでは、ハワイアンバーガーに使われている食材や人気の理由などを見ていきましょう!

 

ハワイアンバーガーに使われる主な食材4つ

ハワイアンバーガーに使われる食材の1つは、ハンバーガーパティ。

100%の米国産赤身牛肉を使うことが多く、火力の強いグリルで一気に焼き上げることで肉汁たっぷりジューシーにできます。

 

2つ目は、バンズ。

軽く焼いたバンズが使われます。

 

3つ目は、トッピング。

ハワイアンバーガーには、ハワイらしい「トロピカルなトッピング」が使われます。

定番のレタスやトマトはもちろん、スライスしたパイナップルなどが多いですよ。

 

4つ目は、味付けのハワイアンソース。

ソースの種類は様々で、甘辛いテリヤキソース・甘酸っぱいパイナップルベースのソース・ココナッツやマカダミアナッツを加えたトロピカルな風味のソースなど。

お店によって、同じソースの種類でも味が変わってきますよ。

 

ハワイアンバーガーの定義とは

ハワイアンバーガーは、ハワイらしい食材や風味を取り入れたハンバーガーのこと。

具材には、パイナップル・アボカド・マカダミアナッツ・ロコモコ(目玉焼きとグレービーソース)など南国らしさを感じさせるもの。

ソースには、甘辛いテリヤキソース・スパイシーなBBQソース・チーズソースが使われることが多いですよ。

 

ハワイアンバーガーの特徴3つ

ハワイアンバーガーの特徴の1つは、特製のパティ。

パティとは、バンズ(パン)に挟まれるお肉の部分のこと。

 

ハワイアンバーガーのパティは、こだわりの地元産の牛肉や豚肉が使用されます。

つなぎを一切使わずに、高温のグリルで一気に焼き上げることでジューシーで旨みたっぷりな仕上がりに!

外はカリッと、中はしっとりとした食感が楽しめますよ。

 

2つ目は、ハワイらしいトロピカルな具材。

ハワイアンバーガーには、パイナップル・マンゴー・アボカドなどのハワイらしい具材が使われます。

 

特にグリルしたパイナップルが使われることが多く、意外にもハンバーガーとの相性抜群!

パイナップルの甘さと酸味が絶妙にマッチして、肉の旨味も引き立ててくれますよ。

ハワイアンバーガーは、ハワイの爽やかな風味が楽しめる料理です。

 

3つ目は、特製のハワイアンソース。

ハワイアンバーガーには、甘辛いテリヤキソースや、パイナップルなどのフレーバーを取り入れたハワイアンソースが使用されます。

バーガーに使われる具材とマッチして、南国らしい風味が楽しめますよ。

 

ハワイアンバーガーの起源と名前の由来

19世紀末〜20世紀初頭にアメリカで誕生したと考えられるハンバーガー。

同じ頃にはハワイが観光地として注目されるようになり、ハワイならではの食材を取り入れたハンバーガーが登場しました。

 

それが、ハワイアンバーガーです。

パイナップルやマカデミアナッツなどハワイの文化や食材を取り入れたハンバーガーは、ハワイの地元民からも愛され続けていますよ!

 

ハワイアンバーガーという名前は、ハワイの食材や風味を取り入れたハンバーガーの総称。

南国ハワイの風味を楽しめることから、そう呼ばれるようになりました。

 

ハワイアンバーガーが人気である3つの理由

ハワイアンバーガーが人気である理由の1つは、ボリューム感。

ハワイアンバーガーは、大きく開けた口に入りきらないほどボリュームたっぷり!

日本ではなかなか見られないサイズ感にテンションが上がります♪

 

2つ目は、価格帯の幅広さ。

ハワイアンバーガーは様々な場所で食べることができます。

高級なお店のハンバーガーから、リーズナブルで昔ながらのハンバーガーまで。

それぞれの美味しさを味わってみてくださいね。

 

3つ目は、ハワイらしい味付け。

ハワイアンバーガーには、ハワイならではのトッピングやソースが使われます。

 

ハワイ産のビーフパティ、トッピングにはパイナップル・アボカドなどが使われ、素材の美味しさが際立ちます。

ソースは、甘辛いテリヤキソース・甘酸っぱいパイナップルベースのソース・ココナッツやマカダミアナッツを加えたトロピカルな風味のソースなど様々。

ハワイならではの味を楽しめますよ。

 

ハワイアンバーガーはどんな味なのか

ハワイアンバーガーは、全体的に甘さやトロピカルな味わいが特徴的。

パイナップル・ココナッツ・マカダミアナッツなどのトロピカルな食材、甘辛い照り焼きソース・甘酸っぱいパイナップルベースのソースなどが使われているためです。

 

肉厚なパティは肉汁溢れてジューシー!

100%の米国産赤身牛肉を使うお店も多く、肉肉しさを感じますよ。

 

ハワイアンバーガーを食べるメリットや魅力を3つご紹介

ハワイアンバーガーを食べるメリットや魅力の1つは、ハワイらしいトロピカルな味わい。

甘酸っぱいグリルドパイナップルやテリヤキソースを使用したハワイアンバーガーは、ハワイらしい爽やかな風味がたっぷり!

地元産のお肉を使ったジューシーなパティとトロピカルな味わいが合わさってやみつきになる美味しさですよ。

 

2つ目は、トッピングの種類が豊富なこと。

ハワイアンバーガーに使われる具材は、パイナップル・アボカド・マンゴー・チーズなど様々。

お店によっても異なるので、ぜひ自分好みのハワイアンバーガーを探してみてくださいね!

 

3つ目は、ボリューム満点なこと。

肉厚なビーフパティと具材がたっぷり使われたバーガーは、ボリューム満点!

お腹いっぱい食べたい時にぴったりですよ。

 

ハワイでハワイアンバーガーが食べられるおすすめ店29選をご紹介

見た目も味もハワイらしさを楽しめる「ハワイアンバーガー」。

ハワイにはハワイアンバーガーが食べられるカフェやレストランがたくさんあります。

 

ここでは、ハワイでハワイアンバーガーが食べられるおすすめ店29選をご紹介!

お店ごとに見た目や味の特徴が異なりますので、ぜひ食べ比べてみてくださいね。

なお、複数店舗を展開しているお店の住所に関しては、オアフ島「ワイキキ」から最も近い店舗の情報を載せています。

 

クア アイナ(Kua 'Aina)

1975年の創業の大人気ハンバーガーショップ、クア アイナ(Kua 'Aina)。

オアフ島ノースショア地区の小さな田舎町ハレイワで誕生、ハワイ語で クア アイナ(Kua 'Aina)=田舎者 という意味があります。

ハワイ(ハレイワ)・イギリス(ロンドン)・日本(東京)・台湾(台北)に店舗を展開しており、日本でも大人気!

 

溶岩石の直火で焼き上げたジューシーなお肉が自慢の、ボリューム満点なハンバーガーをお楽しみください♪

ハワイアンバーガーの値段に関しては、公式サイトかご確認くださいね。

 

店舗名
クア アイナ(Kua 'Aina)

住所
66-160 Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI 96712
ハレイワタウンセンター1階

電話番号

営業時間
毎日午前11時~午後8時
クリスマスイブと大晦日は午前11時〜午後5時

定休日
定休日はなし
感謝祭とクリスマスは休業

アクセス
ワイキキ中心部から車/レンタカーで約50分

公式サイト
https://kua-ainahawaii.com/

 

ストリップステーキ ア・マイケルミーナ・レストラン(STRIPSTEAK A Michael Mina Restaurant)

オアフ島で1位のステーキ店に選ばれたこともある実力はレストラン、ストリップステーキ ア・マイケルミーナ・レストラン(STRIPSTEAK A Michael Mina Restaurant)。

2006年、ラスベガスにオープンしたストリップステーキ。

2015年には、伝統的なステーキハウスの雰囲気とハワイならではの味と雰囲気を融合させた店舗をオープン。

 

こだわり抜いた特製料理は瞬く間に人気となり、オアフ島で1位のステーキ店に選ばれたこともあるほどです。

日本未上陸、最高級のお肉料理が楽しめます

 

ステーキが有名なお店ですが、ハッピーアワーの時間限定でハンバーガーが登場!

「ホロホロバーガー&フライズ」という名前です。

ハワイ語で ホロホロ=ぶらぶら散歩する・のんびり出かける という意味があり、「のんびり時間を忘れて食事を楽しんでほしい」という想いが込められています。

 

ステーキハウスならではの上質な牛肉を使用したパティは、ジューシーで旨みたっぷり。

レタス・トマト・オニオンなどの野菜も地元産を使用しているこだわりのバーガーをお楽しみくださいね。

 

店舗名
ストリップステーキ ア・マイケル・ミーナ・レストラン(Strip Steak A Michael Mina Restaurant)

住所
2330 Kalākaua Ave #330, Honolulu, HI 96815
インターナショナルマーケットプレイス3階

電話番号
808-896-2545

営業時間
日曜日~木曜日: 午後5時~午後9時
金曜日~土曜日: 午後5時~午後10時
ハッピーアワー:午後4時~午後6時

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から徒歩約5分

公式サイト
https://www.stripsteak.com/location/waikiki/

 

ウルフギャング・ステーキハウス(Wolfgang Steakhouse)

2004年、ニューヨークの名門ステーキハウスで40年以上活躍したウルフギャング・ズウィナー氏が作った「ウルフギャング・ステーキハウス(Wolfgang Steakhouse)」。

こだわりの極上ステーキは瞬く間に人気となり、これまで数多くの美食家を唸らせてきました。

 

そんな高級ステーキハウスですが、ランチタイムには「1/2パウンド ハンバーガー」も提供しています!

レタス・トマト・オニオン・パティ(お肉)のシンプルなハンバーガー。

お肉が絶品なウルフギャングだからこそ、このシンプルなバーガーで十分な美味しさです。

 

肉本来の旨味が凝縮した、肉汁溢れるジューシーなパティ。

ボリューム満点です!

追加でチェダーチーズ・アボカド・ベーコンをトッピングすることもできますよ。

 

店舗名
ウルフギャング・ステーキハウス(Wolfgang Steakhouse)

住所
2301 Kalākaua Ave, Honolulu, HI 96815
ロイヤルハワイアンセンター3階

電話番号
808-922-3600

営業時間
ランチ:午前11時〜午後3時
ハッピーアワー:月曜日〜金曜日の午後3時〜午後6時
ディナー:日曜日〜木曜日は午後3時〜午後10時30分、金曜日〜土曜日は午後3時〜午後11時

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から徒歩すぐ

公式サイト
https://wolfgangssteakhouse.jp/waikiki/en/

 

アロハテーブル(Aloha Table)

日本でも人気のハワイアンカフェ&レストラン、アロハテーブル(Aloha Table)。

温かな雰囲気の、ハワイらしい店内です。

 

そのグルメ部門の最も美味しい店として受賞歴のあるロコモコが人気ですが、そこから派生した迫力満点のハンバーガーを楽しむこともできます。

名前は、ビッグアイランドロコバーガー。

通常ライスが使われるロコモコですが、それがそのままハンバーガーになりました!

 

国産牛を粗挽きで使用した、噛みしめるたびに肉の旨み溢れるパティ。

ロコモコのように目玉焼きの黄身がとろっと蕩けて、特製のグレイビーソースとの相性抜群です。

 

エッグ・アボカド・チーズ・ベーコン・フライドオニオンと具材たっぷりなので、非常に食べ応えがありますよ!

ハワイアンバーガーの値段に関しては、公式サイトからご確認くださいね。

 

店舗名
アロハテーブル(Aloha Table)

ワイキキ店の住所
2238 Lau‘ula St #2F, Honolulu, HI 96815

電話番号
808-922-2221

営業時間
ランチ: 午前11時30分~午後2時30分、ラストオーダーは午後2時
ディナー: 午後4時〜午後11時、ラストオーダーは午後10時
ハッピーアワー:午後4時~午後6時

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から徒歩すぐ

公式サイト
https://www.waikiki.alohatable.com/

 

スカイボックス・タップハウス(Skybox Taphouse)

アメリカンな雰囲気あふれるスポーツバー&レストラン、スカイボックス・タップハウス(Skybox Taphouse)。

ワイキキ中心部に位置するインターナショナルマーケットプレイスの3階にあり、アクセス抜群!

イケイケな店内では、ボリューミーな料理が豊富に揃います。

 

人気なのは、スカイボックススマッシュバーガー。

肉の旨みが詰まったジューシーなパティが2枚と、チーズが挟まったシンプルなバーガーです。

スマッシュバーガーの特徴である、鉄板にパテを押し付けるように焼いた薄めのパティが使われていますよ。

 

店舗名
スカイボックス・タップハウス(Skybox Taphouse)

住所
2330 Kalākaua Ave, Honolulu, HI 96815
インターナショナルマーケットプレイス3階

電話番号
808-378-8542

営業時間
月曜日~木曜日:午前11時~午前2時
金曜日:午前10時~午前2時
土曜日~日曜日:午前6時~午前2時
ハッピーアワー:月曜~金曜 午後3時~午後6時

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から徒歩約5分

公式サイト
https://www.skyboxtaphouse.com/?utm_source=google

 

カール・オジサン・バーガー・ショップ(Carl OG3 Burger Shop)

こだわりの国産和牛を使用したスマッシュバーガーが人気の、カール・オジサン・バーガー・ショップ(Carl OG3 Burger Shop)。

日本式焼肉店である「焼肉 吉」の店舗を昼間だけ間借りして営業。

営業時間に気をつけてくださいね!

 

スマッシュバーガーとは、成形せずに、粗挽きの牛肉を鉄板に押し付けて焼き上げたパテを使って作るハンバーガーのこと。

カール・オジサン・バーガー・ショップでも、100%の国産和牛をスマッシュして芳しく焼き上げた自慢のパテを使用しています。

 

看板メニューは、ザ・ワン。

パティ・アメリカンチーズ・ブルーチーズ・ハラペーニョが挟まったワイルドなハンバーガーです。

特製トマトベーコンジャムとの相性抜群ですよ!

 

その他のメニューも絶品。

ピリ辛のポーチギーソーセージを練り込んだパテを使用したバーガー「カヘカスマッシュ」などもおすすめです。

ハワイアンバーガーの値段に関しては、公式サイトからご確認くださいね。

 

店舗名
カール・オジサン・バーガー・ショップ(Carl OG3 Burger Shop)

住所
1316 Young St, Honolulu, HI 96814

電話番号
不明

営業時間
毎日午前10時30分〜午後3時

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から車/レンタカーで約

公式サイト
https://carlog3burger.square.site/

 

W&Mバー・ビー・キュー・バーガーズ(W&M Bar-B-Q Burgers)

1950年代にオープンした、W&Mバー・ビー・キュー・バーガーズ(W&M Bar-B-Q Burgers)。

多くの受賞歴を持ち、地元ファンも多い老舗ハンバーガーショップです。

 

お店秘伝のBBQソースを使った、シンプルで味わい深いハンバーガーが特徴。

甘辛くてコクのあるソースがたっぷりとかかっており、味の決めてとなっています。

 

看板メニューは、ハルバーガー。

ジューシーなビーフパティ、レタス・トマト・オニオンといった野菜、照り焼き風のステーキが挟まっており食べ応え抜群!

 

ボリューミーなのに、ぺろりと食べられてしまうほどの美味しさですよ。

ハワイアンバーガーの値段に関しては、公式サイトからご確認くださいね。

 

店舗名
W&Mバー・ビー・キュー・バーガーズ(W&M Bar-B-Q Burgers)

住所
3104 Waialae Ave, Honolulu, HI 96816

電話番号
808-734-3350

営業時間
水曜日〜金曜日:午前10時~午後4時30分
土曜日〜日曜日:午前9時~午後4時30分

定休日
毎週月曜日と火曜日

アクセス
ワイキキ中心部から車/レンタカーで約15分

公式サイト
https://wmburger.com/

 

テディーズビガーバーガーズ(Teddy's Bigger Burger)

ハワイで大人気の定番ハンバーガーショップ、テディーズビガーバーガーズ(Teddy's Bigger Burger)。

数々のグルメ賞を受賞し続けている超実力派のハンバーガーショップです。

アメリカンな店内も可愛い♪

 

美味しさの秘密は、毎日店内で手作りしているアメリカ和牛100%のオリジナルパテ。

注文を受けてから焼き上げてくれるので、いつでも焼きたての味を楽しめますよ!

ハワイアンバーガーの価格は店舗によって異なりますのでご注意ください。

 

店舗名
テディーズビガーバーガーズ(Teddy's Bigger Burger)

住所
134 Kapahulu Ave, Honolulu, HI 96815
ワイキキ グランド ホテル1階

電話番号
808-926-3444

営業時間
毎日午前10時〜午後10時30分

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から車/レンタカーで約5分

公式サイト
https://www.teddysbb.com/

 

バサルト(Basalt)

シックな店内のカジュアルレストラン、バサルト(Basalt)。

ハワイのコンビニ「ABCストア」がプロデュースしているレストランなんです!

オープンエアのテラス席があるので、そこで気持ちいい風に当たりながらお食事を楽しむのもおすすめですよ♪

 

バサルトといえば真っ黒でインパクト抜群の「チャコールパンケーキ」が人気ですが、ハワイアンバーガーも美味しいんです。

パテには和牛が使われており、バンズは少し甘めなブリオッシュバン。

 

とろけるチェダーチーズが美味しいチーズバーガーが楽しめますよ。

ベーコンやアボカドの追加もできます!

ハワイアンバーガーの値段に関しては、公式サイトからご確認くださいね。

 

店舗名
バサルト(Basalt)

住所
2255 Kūhiō Ave., Honolulu, HI 96815

電話番号
808-923-5689

営業時間
ブランチ:毎日午前8時~午後1時
ランチ:毎日午前11時~午後1時
ハッピーアワー:毎日午後2時~午後5時
ディナー:午後5時~午後9時

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から徒歩約5分

公式サイト
https://www.basaltwaikiki.com/

マハロハ・バーガー(Mahaloha Burger)

2010年創業のマハロハ・バーガー(Mahaloha Burger)。

品質にこだわった絶品バーガーが食べられる人気店です。

 

ベティーズバーガー、ベーコンデラックスw/チーズ、BBQバーガーなど全15種類。

ハワイ島の牛肉を100%使用したジューシーで旨みたっぷりのパテと、柔らかなバンズがたまりません!

 

おすすめは、ロコモコバーガー。

パテに目玉焼きを乗せてグレービーソースをたっぷりかけたロコモコバーガーは、ザ・ハワイを感じられる味ですよ。

 

店舗名
マハロハ・バーガー(Mahaloha Burger)

ワイキキ店の住所
2233 Kalākaua Ave, Honolulu, HI 96815

電話番号
808-926-6500

営業時間
月曜日〜土曜日の午前9時〜午後1時

定休日
毎週日曜日

アクセス
ワイキキ中心部から徒歩すぐ

公式サイト
https://www.mahalohaburger.com/

 

ザ・ブッチャーバー(The Butcher Bar)

2024年5月にオープンした、ザ・ブッチャーバー(The Butcher Bar)。

通常のハンバーガーショップとは異なる、スタイリッシュでお洒落な空間のバーです。

 

アロハステーキハウスは、実は姉妹店。

ステーキとしては提供できないサイズのお肉も余すことなく使っている、環境にも優しいレストランです。

 

ここで食べられるのは、ボーンマローバーガー。

ボーンマローは牛の骨髄のことで、肉のつなぎとして使用しています。

 

パテのメインのお肉には、リブアイ・テンダーロイン・ストリップロインといった上質なステーキ肉をミックスして使用。

とってもジューシーな絶品バーガーですよ!

 

店舗名
ザ・ブッチャーバー(The Butcher Bar)

住所
364 Seaside Ave Marine Surf, 364 Seaside Ave, Honolulu, HI 96815

電話番号
808-228-3352

営業時間
毎日午後4時~午後10時30分(ラストオーダー)
ハッピーアワーは午後4時~午後6時

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から徒歩約5分

公式サイト
https://www.thebutcherbarwaikiki.com/

 

グアバスモーク(Guava Smoked)

2013年11月創業のグアバスモーク(Guava Smoked)。

このお店の自慢は、燻製にしたお肉。

イチゴグアバ(ストロベリーグアバ)の木を使って燻製にしたお肉は脂っこさが無くなって、非常に柔らかい食感になります。

 

このスモークしたお肉のパテを使った「スモークポークバーガー」が美味しい!

ほんのり甘くてスモーキーなバーガーは、珍しい味ですがクセになりますよ。

ハワイアンバーガーの値段に関しては、公式サイトからご確認くださいね。

 

店舗名
グアバスモーク(Guava Smoked)

住所
567 Kapahulu Ave, Honolulu, HI 96815

電話番号
808-913-2100

営業時間
毎日午前11時~午後8時

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から車/レンタカーで約10分

公式サイト
https://guavasmoked.com/

 

ホノルル・バーガー・カンパニー(Honolulu Burger Company)

2010年の創業のホノルル・バーガー・カンパニー(Honolulu Burger Company)。

ハワイに4店舗を展開する、知る人ぞ知る名店です!

地元の食材にこだわり地産地消を目指しているホノルル・バーガー・カンパニーでは、新鮮な素材の味を楽しむことができますよ。

 

ハンバーガーは種類豊富!

最もシンプルなバーガーでは、ハワイ州にある牧場で牧草のみを食べて育った牛肉を使用したジューシーなパテの美味しさをダイレクトに感じます。

トリュフフライやガーリックフライ、ポイバンズ(タロイモのバンズ)などがお好みで選べるのも嬉しいポイントですよ。

 

また、人気ナンバーワンの「ブルー・ハワイ・バーガー」もおすすめ!

ブルーチーズが挟まった珍しいハンバーガーです♪

ハワイアンバーガーの値段に関しては、公式サイトからご確認くださいね。

 

店舗名
ホノルル・バーガー・カンパニー(Honolulu Burger Company)

マキキ店の住所
1295 S Beretania St., Honolulu, HI 96814

電話番号
808-626-5202

営業時間
月曜日・水曜日・日曜日:午前11時~午後4時
火曜日・木曜日・金曜日・土曜日:午前11時~午後7時

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から車/レンタカーで約10分

公式サイト
https://honoluluburgerco.com/

 

ザ・カウンター(The Counter)

ボリューム抜群のハワイアンバーガーが楽しめる、ザ・カウンター(The Counter)。

お好きなパテ(お肉)やバンズ、トッピングの具材にソースまで選べる楽しいハンバーガー店です。

 

なんと、トッピングの具材は85種類以上!

100万通り以上の組み合わせが楽しめますよ。

 

オーダーは、専用の用紙にチェックを入れていくスタイル。

意外と簡単に注文できます!

ちなみに、元々組み合わせが決まっているボリューム満点のバーガーも用意されていますよ。

 

店舗名
ザ・カウンター(The Counter)

住所
4211 Waialae Ave E-1, Honolulu, HI 96816

電話番号
808-739-5100

営業時間
毎日午前11時~午後9時

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から車/レンタカーで約15分

公式サイト
https://www.thecounter.com/

 

ザ・デイリー(The Daley)

ハワイの食通にも人気の名店、ザ・デイリー(The Daley)。

粗挽き肉を成形せず、熱い鉄板に押し付けて焼いた「スマッシュバーガー」を提供!

店内にはテーブル席があり、バーガーを作っている様子が見られます。

 

メニューは3種類のみ。

シンプルなデイリーバーガー、ダブルダウン、ビヨンドバーガーです。

 

デイリーバーガーは、ハワイ産放牧牛のスマッシュパティが1枚、チーズ、刻んだオニオンなどが入ったザ・シンプルなハンバーガー。

マッシュポテトの入ったポテトバンズを使っており、パティとの甘塩っぱさが相性抜群です!

ダブルダウンになると、パティが2枚になりますよ♪

 

店舗名
ザ・デイリー(The Daley)

住所
1110 Nuuanu Ave, Honolulu, HI 96817

電話番号
不明

営業時間
毎日午前11時〜先着順

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から車/レンタカーで約15分

公式サイト
https://www.thedaleyburger.com/

 

ファイブ・ガイズ・バーガーズ&フライズ(Five Guys Burgers and Fries)

アメリカ本土のバージニア州で生まれたバーガーチェーン。

1986年創業で、特徴的な店名は創業者に5人の息子がいることから付けられたそう。

ハワイでも複数店舗を展開している人気店です。

 

メニューは、ハンバーガー・チーズバーガー・ベーコンバーガー・ベーコンチーズバーガーなど。

同じ種類のリトルバージョンも用意されており、通常はパティが2枚のところ、リトルはパティが1枚になります。

手軽に食べられますよ♪

 

また、ファイブ・ガイズでは15種類もの具材を自由に選んでトッピングできるが特徴!

レタス・ピクルス・トマト・グリルマッシュルーム・ピーマン・ハラペーニョ・ホットソース・ステーキソースなど...

 

パティに使用しているお肉をはじめ、全てのトッピングが一切冷凍食品を使用していないこだわりの食材。

自由に組み合わせて、お好みの味を探してくださいね!

 

店舗名
ファイブ・ガイズ・バーガーズ&フライズ(Five Guys Burgers and Fries)

住所
98-1005 Moanalua Rd, Aiea, HI 96701
パールリッジセンター1階

電話番号
808-488-0981

営業時間
毎日午前10時~午後8時

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から車/レンタカーで約

公式サイト
https://pearlridgeonline.com/

 

エッグスン・シングス(Eggs 'n Things)

1974年創業の大人気カジュアルレストラン、エッグスン・シングス(Eggs’n Things)。

お店には大行列ができていることも多いです。

 

「All Day Breakfast」をコンセプトとしており、時間帯に関わらず美味しい朝食メニューを堪能することができますよ。

ハワイに4店舗、日本にも複数店舗を展開しています。

 

ハワイアンパンケーキやエッグベネディクトが代表的なメニューですが、実はハワイアンバーガーも美味しくておすすめ!

ふわふわのバンズにボリュームのある具材と、独自のオリジナルソースが使われています。

 

人気なのは、エグスンバーガー!

100%ビーフの大きなパティと目玉焼きが挟まった絶品バーガーですよ。

がっつり食事を楽しみたい方は、ぜひハンバーガーを食べてみてくださいね。

 

店舗名
エッグスン・シングス(Eggs'n Things)

住所
2464 Kalākaua Ave, Honolulu, HI 96815

電話番号
808-926-3447

営業時間
毎日午前7時~午後2時

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から徒歩約10分

公式サイト
https://www.eggsnthingsjapan.com/

 

ジャック・イン・ザ・ボックス(Jack in the Box)

日本味上陸の大人気ハンバーガーチェーン、ジャック・イン・ザ・ボックス(Jack in the Box)。

ボリューミーで個性的なメニューが多く、期間限定商品が良く出るのも楽しいです♪

テイクアウトもできますよ。

 

ハンバーガーのおすすめは、トリプルボーナスジャックコンボ。

グリルで味付けした100%ビーフのパティが3枚、とろとろのアメリカンチーズ、千切りレタス、ピクルスなどが挟まっています。

アメリカンでボリューム満点のバーガーですよ!

 

店舗名

住所
633 Kapahulu Ave, Honolulu, HI 96815

電話番号
808-735-2696

営業時間
月曜日〜土曜日の午前4時〜午前4時

定休日
毎日日曜日

アクセス
ワイキキ中心部から車/レンタカーで約10分

公式サイト
https://locations.jackinthebox.com/us/hi/honolulu/633-kapahulu-ave?utm_source=google&utm_medium=local&utm_campaign=google-local

 

チーズバーガー・イン・パラダイス(Cheeseburger in Paradise)

1989年創業の、チーズバーガー・イン・パラダイス(Cheeseburger in Paradise)・

ワイキキビーチが目の前にある最高のロケーションで、絶品ハンバーガーが楽しめます。

 

厳しい認定基準をクリアしたアンガス牛、中でも最高品質のビーフのみを使用しているこだわりのパティ。

肉厚なのに柔らかく、肉汁が溢れますよ。

ボリュームも満点で、ワイキキブリューイングカンパニーのローカルビールと共に楽しむのもおすすめです!

 

看板メニューは、店名と同じチーズバーガー・イン・パラダイス。

トッピングを自由に追加できるカスタムバーガーなのが特徴です。

チーズ・アボカド・マッシュルームを自由に組み合わせて、自分だけのオリジナルバーガーを作ってくださいね。

 

店舗名
チーズバーガー・イン・パラダイス(Cheeseburger in Paradise)

住所
2500 Kalākaua Ave, Honolulu, HI 96815

電話番号
808-923-3731

営業時間
毎日午前7時〜午後10時

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から車/レンタカーで約10分

公式サイト
https://www.cheeseburgernation.com/

 

デック(Deck.)

ダイヤモンドヘッドとカピオラニ公園が眺められる絶好のロケーションにある、デック(Deck.)。

広い店内とテラス席は開放感があり、雰囲気抜群!

ユニークなメニューが多く、新鮮な食材を使用した料理が楽しめます。

 

デックでは、肉感あふれる絶品の「デック・バーガー」を提供。

数週間〜数ヶ月かけて熟成させたドライエイジのビーフパテ、オニオンリング、ベーコンアイオリが挟まっています。

 

トッピングの追加も可能。

ほどよい酸味と甘みを感じるトマトジャムが良いアクセントになっていますよ!

 

店舗名
デック(Deck.)

住所
150 Kapahulu Ave, Honolulu, HI 96815
クイーンカピオラニホテルの3階にあり

電話番号
808-720-2243

営業時間
朝食:午前6時30分~午前10時
ブランチ/ランチ:午前10時~午後3時
ディナー:日~木曜日は 午後4時~午後10時、金~土曜日は午後4時~午後11時
ハッピーアワー:ドリンクは午後2時~午後6時、フードは午後4時~午後6時

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から車/レンタカーで約5分、徒歩約20分

公式サイト
https://deckwaikiki.com/

 

ハードロックカフェ・ホノルル(Hard Rock Cafe Honolulu)

世界各地に展開している人気チェーンのハワイ店、ハードロックカフェ・ホノルル(Hard Rock Cafe Honolulu)。

Hard Rock Cafe の可愛いロゴがついたTシャツも大人気!

店内はザ・アメリカンな雰囲気で、生演奏も楽しめるエンターテイメント性の高いレストランです。

 

高級アンガスビーフを使用した「レジェンダリー・バーガー」が看板メニュー!

パティ・アップルウッドベーコ・チェダーチーズ・クリスピーオニオンリング・リーフレタス・完熟トマトがたっぷり乗っています。

技術も味も素晴らしいハンバーガーは、数多くの賞を受賞していますよ。

 

店舗名
ハードロックカフェ・ホノルル(Hard Rock Cafe Honolulu)

住所
280 Beach Walk, Honolulu, HI 96815

電話番号
808-955-7383

営業時間
月曜日~日曜日:午前8時~午後0時
平日ハッピーアワー:月曜日〜木曜日の午後3時~午後6時
深夜ハッピーアワー:金曜日〜日曜日の午後9時〜午後11時

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から徒歩約5分

公式サイト
https://cafe.hardrock.com/honolulu/#utm_source=Google&utm_medium=Yext&utm_campaign=Listings

 

ハイ・バーガー(HI Burger)

ミシュラン店で10年修行を積んだシェフが手がけるハンバーガーショップ、ハイ・バーガー(HI Burger)。

シンプル&フレッシュをテーマにしたこだわりのハンバーガーが食べられます。

 

種類豊富で、ベーコンエッグバーガー・バジルペストバーガーなど...

南国感を感じられるパイナップルバーガーもなんかもありますよ!

 

こだわりのパティは、つなぎなしの100%ビーフ。

ブリスケット(牛肉の肩バラ肉)を毎日お店でカットして、注文が入ってから焼き上げるので出来立ての味が楽しめます♪

全て自家製のソースも美味しいですよ。

 

店舗名
ハイ・バーガー(HI Burger)

住所
342 Lewers St #101, Honolulu, HI 96815

電話番号

営業時間
毎日午前10時30分〜午後9時30分

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から車/レンタカーで約10分

公式サイト
現在調査中です

 

べティーズ バーガーズ ホノルル(Betty's Burgers Honolulu)

ホノルル中心部にある隠れた名店、べティーズ バーガーズ ホノルル(Betty's Burgers Honolulu)。

食通ローカル(地元民)も通う人気のお店です。

 

一品一品、品質にこだわって作られたハンバーガーは絶品!

種類も豊富で、ベティーズバーガー・ベーコンデラックスw/チーズ・BBQバーガーなど15種類から選べます。

フレッシュな野菜とジューシーなパテ、柔らかなバンズが相性抜群ですよ♪

 

店舗名
べティーズ バーガーズ ホノルル(Betty's Burgers Honolulu)

住所
2239 Waikolu Way, Honolulu, HI 96815

電話番号
808-797-5544

営業時間
毎日午前11時~午後8時30分

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から徒歩すぐ

公式サイト
https://bettysburgers.shop/

 

チーズバーガー・ファクトリー(Cheeseburger Factory)

2004年、ハワイ大学マノア校のフードコートに誕生したチーズバーガー・ファクトリー(Cheeseburger Factory)。

翌年にはアラモアナセンターのフードコートにも登場しました。

「新鮮、迅速、そして美味しい」ハンバーガーが食べられるお店です!

 

1番人気は、チーズバーガー。

最高品質の挽き肉を使用した肉厚でジューシーなパティに新鮮な野菜、とろとろのチーズが挟まった絶品バーガーです。

子供から大人まで大好きな味ですよ♪

 

店舗名
チーズバーガー・ファクトリー(Cheeseburger Factory)

住所
1450 Ala Moana Blvd, Honolulu, HI 96814
アラモアナセンター1階 - マカイフードコート内にあり

電話番号
808-941-1388

営業時間
月曜日~土曜日:午前10時30分~午後8時
日曜日:午前10時30分~午後7時

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から車/レンタカーで約15分

公式サイト
https://www.yummyhawaii.com/cheeseburgerfactory

 

タンゴ・コンテンポラリー・カフェ(Tango Contemporary Cafe)

フィンランド出身のオーナーが経営するビストロ、タンゴ・コンテンポラリー・カフェ(Tango Contemporary Cafe)。

ヨーロッパの伝統料理にアレンジを加えた絶品創作料理が味わえます!

ところどころに北欧感を感じられる、明るい店内。

 

ここで食べられるのが、タンゴ・バーガー。

新鮮なレタス・トマト・チーズ・和州牛のパテがバンズに挟まれています。

 

シンプルだからこそ、お肉の旨みが引き立つバーガーですよ。

自家製のケチャップにつけてお楽しみください!

 

店舗名
タンゴ・コンテンポラリー・カフェ(Tango Contemporary Cafe)

住所
1288 Ala Moana Blvd #120, Honolulu, HI 96814

電話番号
808-593-7288

営業時間
朝食:月曜日~金曜日の午前7時~午前10時
ブランチ:土曜日~日曜日の午前8時~午後2時
ランチ:月曜日~金曜日の午前11時~午後2時30分
ディナー:月曜日~土曜日の午後4時~午後8時

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から車/レンタカーで約15分

公式サイト
https://tangocafehawaii.com/

 

ビッグ・シティ・ダイナー(Big City Diner)

ハワイに4店舗を展開する、ビッグ・シティ・ダイナー(Big City Diner)。

地元誌主催のグルメアワードでも常連の、ハワイ生まれの実力派アメリカンダイナーです。

品質の高い料理の提供に情熱を注いでおり、進化を続けていますよ。

 

ミスター・テリ・バーガーやキムチバーガーなど、文化がミックスした個性的なバーガーが豊富!

おすすめは。ダ・ビッグ・バーガー。

 

チェダーチーズ、キャラメル・オニオン、ベーコン、アボカドが挟まったビックサイズのハワイアンバーガーです。

愛され続ける老舗の味をお楽しみくださいね。

 

店舗名
ビッグ・シティ・ダイナー(Big City Diner)

カイルアタウンセンター店の住所
108 Hekili St #101, Kailua, HI 96734

電話番号
808-263-8880

営業時間
毎日午前8時〜午後8時

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から車/レンタカーで約30分

公式サイト
https://bigcitydinerhawaii.com/

 

ボーディッドアップ バイ チャビーズバーガー(Boarded Up by Chubbies burgers)

2016年にオアフ島カカアコのフードトラックから始まった、ボーディッドアップ バイ チャビーズバーガー(Boarded Up by Chubbies burgers)。

カウアイビーフを使用したパティは、スマッシュバーガー同様に熱い鉄板にお肉を押しながら焼くスタイル。

 

シンプルながら柔らかいお肉に、自家製のソースは日本人好みの味!

ハワイのローカル(地元民)はもちろん、ハワイ在住の日本人にもファンが多いお店です。

 

おすすめは、50sバーガー。

自家製の「50年代ソース」が味の決め手!

 

ボリューム満点で、牛肉100%のパテと、バタートーストにしたオリジナルバンズが素朴な美味しさです。

お好みでグリルオニオン・ピクルス・ベーコン・アボカド・ハラペーニョピクルスなどの追加もできますよ。

イートインも良し、テイクアウトしてビーチなどで食べるのもおすすめです♪

 

店舗名
ボーディッドアップ バイ チャビーズバーガー(Boarded Up by Chubbies burgers)

住所
1108 12th Ave a, Honolulu, HI 96816

電話番号

営業時間
火曜日〜木曜日と日曜日:午前10時30分〜午後9時
金曜日〜土曜日:午前10時30分〜午後10時

定休日
毎週月曜日

アクセス
ワイキキ中心部から車/レンタカーで約15分

公式サイト
https://www.boardedupburgers.com/

 

アンティパットカフェ(Aunty Pat's Cafe)

広大な自然のアクティビティ施設「クアロア・ランチ」内にある、アンティパットカフェ(Aunty Pat's Cafe)。

毎朝7時30分から、ロコモコやオムレツなど種類豊富なメニューを提供しています。

 

アンティパットカフェのハンバーガーは、クアロア・ランチの牧草で飼育された「クアロア・ビーフ」を100%使用!

噛みしめるたびに、自然の恵みと肉本来の旨味があふれ出す極上品です。

この場所ならではの味わいですよ。

 

店舗名
アンティパットカフェ(Aunty Pat's Cafe)

住所
49-560 Kamehameha Hwy, Kaneohe, HI 96744
クアロア・ランチ(クアロア牧場/Kualoa Ranch)内にあり

電話番号
808-237-7321

営業時間
毎日午前7時30分〜午後3時

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から車/レンタカーで約

公式サイト
https://www.kualoa.com/dine-and-shop#Kualoa-signature-Menu

 

ザ・サーフィン・ピッグ(The Surfing Pig)

豚のロゴが印象的なカルアポーク料理専門店「コノズ」の系列レストランである、ザ・サーフィン・ピッグ(The Surfing Pig)。

ハワイ伝統の味を大胆にアレンジした料理が楽しめる人気店。

多くの賞を受賞してきています。

 

おすすめのハンバーガーは、OBB。

バンズにジューシーで旨みの詰まったパテやベーコン、フライドエッグ、フライドオニオン、スモークゴーダチーズ、シトラスアイオリなどが挟まれています。

ボリュームもある絶品バーガーですよ!

 

店舗名
ザ・サーフィン・ピッグ(The Surfing Pig)

住所
3605 Waialae Ave, Honolulu, HI 96816

電話番号
808-744-1992

営業時間
毎日午前8時~午後2時、午後4時~午後9時

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から車/レンタカーで約15分

公式サイト
https://thesurfingpighawaii.com/

 

自宅でハワイアンバーガーを作りたい方必見!おすすめの具材

ハワイアンバーガーは、バンズに挟む具材を変えることで無数のバリエーションが生まれます。

組み合わせによって自分好みの味を追い求めることができますよ!

 

自宅でハワイアンバーガーを作る場合にも、色々なトッピングを試してみてください。

よく使われる「定番の具材」から「変わり種の具材」まで見ていきましょう。

 

よく使われる「定番の具材」

ハワイアンバーガーによく使われる定番の具材は、パイナップル・ベーコン・アボカド・マカダミアナッツなど。

特にパイナップルが使われることが多く、見た目も味わいもトロピカルでハワイらしさを演出してくれます♪

ソースは、甘辛いテリヤキソースが定番ですよ。

 

意外と相性の良い「変わり種の具材」

ハワイアンバーガーに使われている「チーズ」の種類を変えると、少し変わった味を楽しむことができます!

様々な種類のあるスイスチーズや、クセのあるブルーチーズ。

個性的な味わいになり、とまらない美味しさを生み出しますよ。

 

フルーツ系だと、「マンゴー」もおすすめ。

あまりイメージがないと思いますが、意外にもパティのジューシー脂とマンゴーの甘み・酸味がマッチします。

 

辛いのがお好きな方は、「ハラペーニョ」も良いでしょう。

ハラペーニョのシャープな辛味が、パティの旨みや甘みを引き立ててくれます。

 

自宅で簡単に作れるハワイアンバーガーのレシピをご紹介

ハワイ感満点で、食べ応えも十分な「ハワイアンバーガー」。

実は、ハワイアンバーガーは自宅でも簡単に作ることができるんです!

 

具材は、フルーツやチーズなどお好みの物をご用意ください。

スーパーで簡単に揃えることができますよ。

 

ソースの味や、トッピングの組み合わせなど、自分好みの味を探して工夫してみてくださいね。

ここからは、自宅で簡単に作れるハワイアンバーガーのレシピを1つご紹介しますよ!

 

ハワイアンバーガー2個分の材料

  • バンズ:2個
  • 厚切りベーコン(10cm長さ):2枚
  • パイナップル(3mm厚さ):8枚
  • マヨネーズ:小さじ2
  • フリルレタス:2枚
  • トマト(1cm厚さ):2枚
  • サラダ油:小さじ2
  • 牛ひき肉:200g
  • 塩:小さじ1/2
  • 粗挽き黒こしょう:少々

作る手順

まずは、ビーフパティを作っていきます。

ボウルにひき肉・塩・こしょうを入れて、粘りが出るまでよく練り混ぜます。

それを2等分して、それぞれ直径10cmくらいの丸い形に成形。

 

そこまでやったら、後で使うバンズの下準備もしておきます。

バンズを横半分に切ってトースターで焼き、内側にマヨネーズを塗っておいてくださいね。

 

では、パティを焼いて、盛り付ける工程に移ります。

フライパンで焼いていくのですが、パティの前に「ベーコン」も焼きます!

先にベーコンをこんがりと焼いてから、フライパンの汚れを拭き取り、ビーフパティを焼いてくださいね。

 

できあがったら、バンズに挟んできます。

下からフリルレタス・トマト・パテ・ベーコン・パイナップルの順番で挟んで完成です!

 

 

【まとめ】ハワイ旅行の食事には、南国感溢れるハワイアンバーガーを食べよう!

今回は「ハワイ名物グルメ『ハワイアンバーガー』の魅力|味・具材・人気の理由などを解説」をお伝えしましたが、いかがでしたか?

ハワイで大人気の名物グルメ、ハワイアンバーガー。

ハワイらしい食材が使われており、見た目・味ともにハワイの雰囲気を楽しめます。

 

挟む具材を変えるだけで様々な味・見た目の変化を楽しむことができて、そのバリエーションは無限大!

1度食べたらハマってしまうこと間違いなしです。

おすすめ店のハワイアンバーガーを食べ比べて、お好みの味を探してみてはいかがでしょうか?

 

また、自宅でも作ることができるのでぜひ試してみてください。

ハワイ旅行や自宅での食事に、南国感溢れるハワイアンバーガーを食べてみてくださいね。

 

 

-ハワイの名物グルメ