ハワイの名物グルメ

ハワイ名物グルメ「ハウピア」とは|味・具材・人気の理由やおすすめ店など魅力を解説

2025年8月30日

 

ハワイ旅行で、ハワイの「名物グルメ」を楽しみたい方も多いのではないでしょうか。

ハワイ名物の1つとして人気が高く、食後のデザートやおやつにもぴったりのデザートをご存じですか?

それが「ハウピア」。

 

ココナッツミルクをコーンスターチ(でんぷん)で固めた、ミルクプリンのようなものです。

プリンよりも少し固めのプルプル食感と、ココナッツの豊かな風味がクセになりますよ。

 

ハワイでは家庭料理として親しまれていると同時に、ルアウ(宴会)など大切な場面でも食される伝統的なデザートです!

ぜひ色んなアレンジも楽しんでくださいね。

 

今回は、ハウピアの味や使われている具材などの基本情報から人気の理由まで解説。

ハワイ旅行で食事をする際の参考にしてくださいね。

 

ハワイで人気の名物グルメ「ハウピア」とは

ハワイでは、食後のデザートやおやつとして人気のハウピア。

ココナッツミルクをコーンスターチ(でんぷん)で固めたデザートで、ココナッツの風味とプルプルの食感が特徴的です。

 

主な材料となるココナッツには、食物繊維・ビタミン・ミネラルなどが含まれており健康にもいい影響が。

しかし、砂糖やでんぷんといった糖質・カロリーの高い材料も使われているので、食べ過ぎには注意してくださいね!

ここでは、ハウピアに使われている食材や人気の理由などを見ていきましょう。

 

ハウピアに使われる主な食材3つ

ハウピアは、ミルクゼリーのようなデザート。

ハウピアに使われる主な食材の1つは、ココナッツミルク。

ハウピアの最も主要な食材で、ハウピアの風味はココナッツからきます。

 

2つ目は、砂糖。

ハウピアに甘さを加える材料です。

 

3つ目は、コーンスターチ。

とうもろこしを原料としたデンプンのことで、ココナッツミルクを固めるために使われます。

 

場合によっては、塩やバニラエッセンスを加えることも。

甘さや風味を引き出す役割がありますよ。

 

ハウピアの定義とは

ハウピアとは、ココナッツミルクとタシロイモのデンプン(コーンスターチ)を混ぜて固めたお菓子。

プリンのようになめらかで、ゼリーのように弾力のある食感です。

ハワイの伝統的なデザートで、ルアウ(宴会)などでは欠かせない存在ですよ。

 

ハウピアの特徴2つ

ハウピアの特徴の1つは、独特の食感。

ココナッツミルク・タシロイモのデンプン(コーンスターチ)・塩・砂糖を混ぜて冷やし固めたハウピアは、独特の食感。

プリンのようななめらかさと、寒天やゼリーのような弾力があります。

 

2つ目は、ココナッツミルクの風味。

ハウピアは、主にココナッツの風味がするデザート。

甘さ控えめなのでさっぱりしていて食べやすいですよ。

 

ハウピアの起源と名前の由来

ハウピアの起源は不明。

ですが、ハワイ先住民の伝統的なデザートであったことは確認されています。

ハウピアには「タシロイモのデンプン(コーンスターチ)」が使われますが、これはハワイに移住した人々によって持ち込まれた植物ですよ。

 

ハウピアという名前は、ハワイ語で「ハウ(Hau)=冷やす・固める」「ピア(Pia)=タシロイモ」という意味。

タシロイモのデンプンを使って冷やし固めたデザートであることからきています。

 

ハウピアが人気である3つの理由

ハウピアが人気である理由の1つは、風味と食感。

ハウピアはココナッツミルクをコーンスターチ(でんぷん)で固めたデザートで、プリンとゼリーの中間のような独特の食感。

味はまろやかなココナッツの風味が強く、甘さ控えめで食べやすいですよ。

 

2つ目は、ハワイの伝統的なデザートであること。

ルアウ(宴会)やイベントごとの料理として出されるのはもちろん、家庭料理としても親しまれています。

ハワイの伝統文化に触れられるデザートですよ。

 

3つ目は、様々なアレンジが楽しめること。

そのままで食べるのはもちろん、様々なアレンジを加えても美味しく食べることができます!

 

キウイ・パイナップルなどの酸味のあるフルーツと合わせるとトロピカルなデザートに。

チョコレートやコーヒーと合わせると甘さの対比が楽しめますよ。

様々なアレンジを試して、自分好みの組み合わせを探してみてくださいね!

 

ハウピアはどんな味なのか

ハウピアは、ココナッツの味がメイン。

豊かな風味とほのかな甘さを感じます。

 

甘さ控えめなので食べやすく、ココナッツの香りが苦手な方でも挑戦しやすいデザートです。

食感はプリンよりは少し固め、プルプルとした弾力がクセになりますよ。

 

ハウピアを食べるメリットや魅力を2つご紹介

ハウピアを食べるメリットや魅力の1つは、ハワイの食文化を体験できること。

ハウピアはハワイの伝統的なデザートで、ルアウ(宴会)やウェディングでも用意されることが多いです。

南国らしいココナッツの風味で、ハワイの食体験ができますよ。

 

2つ目は、様々な食べ方ができること。

そのまま食べるのはもちろん、パイナップルやキウイなど酸味のあるフルーツと一緒に食べるのもおすすめ!

 

よりハワイらしいトロピカルな風味になります。

ハウピアをタルト生地に流し込んで作った「ハウピアパイ」など、アレンジした料理も人気ですよ。

 

3つ目は、食べ応えがあること。

ハウピアはココナッツを多く使いますが、ココナッツの脂質が満腹感を与えてくれます。

 

また、炭水化物が少ないことも腹持ちがいい要因のよう。

ココナッツは、美容にもいい効果を与えてくれますよ♪

 

ハワイでハウピアが食べられるおすすめ店4選をご紹介

ハワイのおデザートの定番となっている「ハウピア」。

ハワイにはハウピアが食べられるお店がたくさんあります。

 

ここでは、ハワイでハウピアが食べられるおすすめ店4選をご紹介!

お店ごとの味の違いを探して、ぜひ食べ比べてみてくださいね。

なお、複数店舗を展開しているお店の住所に関しては、オアフ島「ワイキキ」から最も近い店舗の情報を載せています。

 

ヘレナズ ハワイアン フード (Helena’s Hawaiian Food)

1946年、オアフ島ホノルルに創業した伝統あるハワイアン料理店。

店主であるヘレナ氏のレシピを、70年以上忠実に守り続けています。

 

家族経営のシンプルなレストランで、地元の人たちの行列が絶えない人気店ですよ。

ヘレナズ ハワイアン フードのハウピアは、サイズが大きいのが特徴!

 

テイクアウトができるので、手土産の一品料理としてもおすすめです。

ハウピアの値段に関しては、公式サイトからご確認ください。

 

店舗名
ヘレナズ・ハワイアン フード (Helena’s Hawaiian Foods)

住所
1240 North School St, Honolulu, HI 96817

電話番号
808-845-8044

営業時間
火曜日~金曜日: 午前10時~午後7時30分

定休日
毎週土曜日〜月曜日

アクセス
ワイキキ中心部から車/レンタカーで約20分

公式サイト
https://www.helenashawaiianfood.com/index.html

 

ワイアホレ・ポイ・ファクトリー (Waiāhole Poi Factory)

元々は本格的なポイ工場として稼働していたワイアホレ・ポイ・ファクトリー (Waiāhole Poi Factory)。

2009年に家族経営のハワイアン料理店としてオープンしました。

 

お店で手作りされているポイ(タロイモを蒸してペースト状にしたハワイの主食)や、カルアピッグ・ラウラウなどの伝統的なハワイアン料理を楽しめるお店です。

1号店はワイアホレ・バレー・ロード店ですが、店内は飲食できるスペースがなく、テイクアウトのみ。

常に行列ができている人気店なので、事前にオンライン注文しておくのがおすすめですよ!

 

2号店は、ウィンドワードモールのフードコート内。

ハワイアンフードのミックスプレートで、一口サイズのハウピアを食べることができます。

料理の値段に関しては、公式サイトからご確認くださいね。

 

店舗名
ワイアホレ・ポイ・ファクトリー(Waiahole Poi Factory)

ウィンドワードモール店の住所
46-056 Kamehameha Hwy, Kaneohe, HI 96744
ウィンドワードモール内のフードコートにあり

電話番号
808-235-7685

営業時間
日曜日:午前10時~ 午後6時
月曜日〜木曜日:午前10時~ 午後8時
金曜日〜土曜日:午前10時~ 午後9時

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から車/レンタカーで約40分

公式サイト
https://www.waiaholepoifactory.com/

 

ハイウェイ イン (Highway Inn)

1947年、日系2世のセイイチ・トグチ氏がオアフ島西部のワイパフ地区に創業した老舗のハワイアン料理店。

2013年にカカアコ地区に、2015年にはビショップ博物館内にもカフェをオープンしました。

 

本格的なハワイアンフードをカジュアルに楽しめるお店で、地元民からも絶大な人気を誇ります。

パンケーキなどの朝食メニューや、キッズメニューも充実していますよ。

 

定番のハウピアはもちろん、スイートポテトやいちごとハウピアを組み合わせた焼き菓子もおすすめです♪

ハウピアの値段に関しては、公式サイトからご確認くださいね。

 

店舗名
ハイウェイ イン (Highway Inn)

カカアコ店の住所
680 Ala Moana Blvd #105, Honolulu, HI 96813

電話番号
808-954-4955

営業時間
月曜~木曜:午前9時30分~午後8時
金曜〜土曜:午前9時30分~午後8時30分
日曜:午前9時30分〜午後3時
パウハナ(ハッピーアワー):午後3時〜午後6時

定休日
なし

アクセス
ワイキキから車/レンタカーで役20分

公式サイト
https://www.myhighwayinn.com/

 

テッズベーカリー(Ted’s Bakery)

1956年、日系人オーナーのテッド・ナカムラ氏が創業したテッズベーカリー(Ted’s Bakery)。

ガーリックシュリンプ・ロコモコ・チャーハン・パイナップルマカダミアナッツチーズケーキなどメニューが豊富。

サーフィンのメッカとして有名なオアフ島ノースショア地区にお店を構えています。

 

このお店の名物は、チョコレートハウピアパイ。

ハウピアとチョコレートを合わせた生地が、サクサクのパイに生地に流し込んで作られるデザートです。

 

ココナッツの風味豊かなハウピアと、濃厚なチョコレートが相性抜群!

テッズベーカリー(Ted’s Bakery)に行ったら絶対に食べてほしいデザートで、この場所でしか買うことができませんよ。

 

ブルーベリーやストロベリーなど、パイは全部で15種類。

ぜひ食べ比べてくださいね♪

 

店舗名
テッズベーカリー(Ted’s Bakery)

住所
59-024 Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI 96712

電話番号
808-638-8207

営業時間
毎日午前8時~午後6時30分

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から車/レンタカーで約

公式サイト
https://www.tedsbakery.com/

 

自宅で簡単に作れるハウピアのレシピをご紹介

栄養満点で、食べ応えも十分な「ハウピア」。

実は、ハウピアは自宅でも簡単に作ることができるんです!

 

トッピングは、フルーツやナッツ類などお好みの物をご用意ください。

ベースとなる「アサイー」は、冷凍のピューレ状になって物を購入できる場所が増えてきています。

 

「コストコ」や「カルディ」、「業務スーパー」などでも販売しているそう!

または、インターネット通販で購入するという方法もありますよ。

 

アサイーの味や、トッピングの組み合わせなど、自分好みの味を探して工夫してみてくださいね。

ここからは、自宅で簡単に作れる○○のレシピを1つご紹介しますよ!

 

ハウピアの材料(7×10インチの型を使う場合)

  • ココナッツミルク:400ml
  • 水:400ml
  • コーンスターチ:大さじ8
  • 砂糖:大さじ8

作る手順

まず、ボウルにココナッツミルクと水を入れて混ぜます。

混ぜたものを3分の1ほど別の容器に取り、コーンスターチを加えてよく混ぜます。

 

残り3分の2のココナッツミルクと砂糖を鍋に入れ、火にかけます。

沸騰したら弱火にして、先ほど作ったコーンスターチ入りのココナッツミルクを加えます。

 

木べらで混ぜ続けながら、鍋肌についたものも落としつつ加熱。

約10〜15分混ぜ続けると、かなりもったりきて、木べらの後がつくようになってきます!

ツヤが出てきれいな白色になればOKです。

 

コーンスターチ入りのココナッツミルクを加えてからしっかり混ぜるのが、美味しく作るポイント!

ここでの混ぜが足りないと、固まり方が不十分で粉っぽい出来上がりになってしまいます。

弱火で焦げないように気をつけながら、しっかり加熱してココナッツの油分を分解してくださいね。

 

その後、熱いうちに型に移して表面をならし、常温か冷蔵庫で固めます。

1.5〜2cmの厚さになるような型がおすすめです♪

固まったら、正方形に切り分けて完成ですよ!

 

 

【まとめ】ハワイ旅行の朝食には、美味しくて美容にも良いハウピアを食べよう!

今回は「ハワイ名物グルメ『ハウピア』の魅力|味・具材・人気の理由などを解説」をお伝えしましたが、いかがでしたか?

ハワイで大人気の名物グルメ、ハウピア。

長く愛されている伝統的なデザートで、ココナッツミルクを使っているので腹持ちがよく美容にも良いですよ♪

 

独特の味と食感がクセになること間違いなしです。

おすすめ店のハウピアを食べ比べて、お好みの味を探してみてはいかがでしょうか?

 

また、自宅でも簡単に作ることができるのでぜひ試してみてください。

ハワイ旅行や自宅でのデザートに、美味しくて美容にもいいハウピアを食べてみてくださいね。

 

 

-ハワイの名物グルメ