ハワイ旅行で、ハワイの「名物グルメ」を楽しみたい方も多いのではないでしょうか。
ハワイ名物の1つとして人気が高く、間食や暑い時に食べるデザートとしてもぴったりのグルメをご存じですか?
それが「シェイブアイス」。
シェイブアイスは、薄く削った氷にフルーツシロップがかかった色鮮やかな見た目が特徴的。
ハワイの暑さを吹き飛ばすような爽やかさです!
ハワイにはたくさんのシェイブアイス専門店があるので立ち寄ってみてくださいね。
今回は、シェイブアイスの味や使われている具材などの基本情報から人気の理由まで解説。
ハワイ旅行で食事をする際の参考にしてくださいね。
ハワイで人気の名物グルメ「シェイブアイス」とは
ハワイでは、間食や暑い時に食べるデザートとしても大人気のシェイブアイス。
薄く削ったふわふわの氷の上に、フルーツシロップがかかったものが一般的です。
アイス・小豆・フルーツなどのトッピングが乗ったものも多く、様々な味を楽しむことができます。
暑い時に体をクールダウンさせるのにぴったりのデザートですよ♪
ここでは、シェイブアイスに使われている食材や人気の理由などを見ていきましょう。
シェイブアイスに使われる主な食材2つ
シェイブアイスは、薄く削った氷にシロップをかけたスイーツ。
使われる食材の1つは「氷」。
薄く削ったふわふわの氷が、シェイブアイスのベースになります。
2つ目の食材が「フルーツシロップ」。
使われるシロップの種類は、非常に多岐に渡ります。
ストロベリー・オレンジ・メロンなど定番の味はもちろん。
パイナップル・マンゴー・グアバ・リリコイ(パッションフルーツ)・バナナ・ココナッツなどといった南国感あるフレーバーもおすすめです。
さらに、お店によってはトッピングがのることもあります。
練乳(コンデンスミルク)・小豆・アイスなど、色んな種類を試してみてくださいね。
シェイブアイスが人気である3つの理由
シェイブアイスが人気である理由の1つは、溶けるようになめらかな食感。
シェイブアイスは、非常に繊細で細やかに削られた氷を使用します。
よって、口当たりがとてもなめらか!
口に入れると溶けてしまう、ふわふわの食感です。
一般的なかき氷のシャリシャリとした食感とは異なりますよ。
2つ目は、トッピングが多彩なこと。
シェイブアイスのトッピングは、フレーバーシロップや、小豆・アイスなど様々。
作り方のシンプルなデザートですが、トッピングの組み合わせは無限にあります。
パイナップル・マンゴーといった定番のフルーツフレーバーから、ピニャコラーダ・バニラケーキ・グリーンティーなど変わり種まで…
様々な味を食べ比べる楽しみがありますよ!
3つ目は、見た目の鮮やかさ。
シェイブアイスのトッピングの幅は無限大で、それによって見た目が大きく変わります。
フルーツシロップだけでもカラフルですが、小豆・アイスなどのトッピングをすればさらに華やかに!
ついつい写真を撮りたくなります♪
シェイブアイスはどんな味なのか
シェイブアイスは、削ったふわふわの氷がベースになったデザート。
氷自体に味は付いていないので、フルーツシロップの種類やトッピングによって味が変わります。
リリコイ(パッションフルーツ)やドラゴンフルーツなどの南国らしい甘酸っぱい味。
アイスクリーム・あずき・練乳(コンデンスミルク)・白玉などの和風味。
ハワイ産のハチミツがかかっており濃厚な甘さを感じられるものも。
ぜひ色んなお店のシェイブアイスを食べ比べてくださいね!