ハワイの名物グルメ

ハワイ名物グルメ「スパムむすび」とは|味・具材・人気の理由やおすすめ店など魅力を解説

2025年8月30日

 

ハワイ旅行で、ハワイの「名物グルメ」を楽しみたい方も多いのではないでしょうか。

ハワイ名物の1つとして人気が高く、軽食やおやつにもピッタリなハワイのB級グルメをご存じですか?

それが「スパムむすび」。

 

味付けをしたスパムをご飯の上にのせ、海苔でくるんだ料理。

濃い味のスパムとご飯の相性がよく、ぺろりと食べてしまいます!

コンビニやスーパーマーケット、専門店など様々な場所で購入することができますよ。

 

今回は、スパムむすびの味や使われている具材などの基本情報から人気の理由まで解説。

ハワイ旅行で食事をする際の参考にしてくださいね。

 

ハワイで人気の名物グルメ「スパムむすび」とは

ハワイでは、軽食やおやつに食べるフードとしても大人気のスパムむすび。

味付けをしたスパムをご飯の上にのせ、海苔でくるんだ料理です。

 

手軽にお腹を満たせて、なおかつ美味しい!

スパムは加工肉であり、塩分・脂質・カロリーが比較的高めなので食べ過ぎには注意してくださいね。

ここでは、スパムむすびに使われている食材や人気の理由など見ていきましょう。

 

スパムむすびに使われる主な食材4つ

スパムむすびに使われる食材の1つは、スパム。

ひき肉に香辛料や調味料を加えて加えた「ランチョンミート」と呼ばれるポーク缶詰で、薄切りにして焼いて使います。

 

2つ目は、ごはん。

ご飯の部分は、基本的に白米が使われます。

 

3つ目は、海苔(のり)。

ご飯の上にスパムをのせて、海苔で巻きます。

 

4つ目は、スパムの味付けに使うタレ。

醤油、みりん、砂糖などを使った甘辛いタレが多く、味の決め手になります。

 

「スパム」とはどんな食材か

スパムとは、加工肉を缶詰にしたもの。

ソーセージに似たプリッとした食感です。

 

塩味の効いた味で、加工品の独特の風味がします。

1937年にアメリカの食品加工会社「ホーメル・フーズ・コーポレーション」が開発した食材です。

 

スパムむすびの定義とは

スパムむすびとは、白米の上にスパムを乗せて海苔で巻いた料理。

日本のおにぎりに似ています。

アメリカ文化と日本文化が融合した料理の代表的な例といえるでしょう。

 

スパムむすびの特徴2つ

スパムむすびの特徴の1つは、特徴的な見た目。

四角い型で綺麗に握ったご飯の上に、塩コショウや砂糖醤油味で焼いたスパムを乗せて海苔で巻くスパムむすび。

その見た目は、まるで日本の「押し寿司」のようですよ。

 

2つ目は、手軽に食べられること。

ハワイでは、コンビニやスーパーなど様々な場所でスパムむすびを購入することができます。

また、海苔で巻かれているので持ちやすくて食べやすいのも嬉しい!

手軽に食べられるハワイのB級グルメです♪

 

3つ目は、味のバリエーションが豊富なこと。

白米にスパムを乗せて海苔を巻いたシンプルなものだけでなく、卵焼きやキムチ、アボカドなどを加えたもの。

 

ご飯をふりかけご飯にしたり、酢飯、焼き飯にしたりとバリエーションは様々!

お好みの組み合わせを探す楽しさがありますよ。

 

スパムむすびの起源と名前の由来

スパムむすびが誕生したのは、第二次世界大戦後。

1937年にアメリカのホームル・フーズ社が発売したランチョンミート(加工肉)「スパム」は、戦争中の兵士の主食でした。

この戦争には多くの日系人が兵士として参加したおり、第二次世界大戦後に、ハワイに帰還した日系人兵士達によってスパムが広められます。

 

その後、アメリカの統治下であった沖縄にもスパムが普及。

沖縄でスパムは「ポーク」と呼ばれ、「おむすび」と合わせたスパムむすびの原型が誕生します。

 

1960年代に、沖縄県与那原(よなばる)町出身の金城ミツ子氏が、ハワイでおむすび店「ミッチャンズ・ムスビ」を開業。

スパムむすびを販売したことで、ハワイにも広まっていったと言われていますよ!

 

名前の由来は、料理に使われている具材。

スパムをおむすびに乗せた料理なので、スパムむすびとなっています。

 

スパムむすびが人気である2つの理由

スパムむすびが人気である理由の1つは、手軽に食べられること。

おにぎりのように海苔でまとめられているので、片手で手軽に食べることができます。

ビーチやピクニックに持って行ったり、食べ歩きしたりするのにも人気ですよ。

 

2つ目の理由は、色んなアレンジができること。

基本的な甘辛いタレのスパムむすびだけでなく、様々な味が出てきています。

 

照り焼きソース味や、キムチ・わさびを挟んだもの。

ご飯の部分を酢飯やチャーハンのような焼き飯に変えたものなど、多種多様で面白いですよ。

自宅でも簡単に作れるので、ぜひ好みの味を探してみてください!

 

スパムむすびはどんな味なのか

基本的には、甘辛いタレの味が印象的。

タレがよく染み込んだ濃い味のスパムは、ご飯との相性抜群ですよ!

お店によってソースの味が違うので食べ比べが楽しいグルメです。

 

スパムむすびを食べるメリットや魅力を2つご紹介

スパムむすびを食べるメリットや魅力の1つは、手軽に栄養バランスのいい食事ができること。

ご飯とおかずが一緒になったスパムむすびは、手軽に栄養バランスをとることができます!

海苔で固定されているので、片手で食べられるのも嬉しいですよね♪

 

2つ目は、様々なアレンジが楽しめること。

白米の部分をチャーハンに変えたり、ハッシュブラウン(ハッシュドポテト)にしたり。

 

キムチを一緒に乗せたりと、トッピングの組み合わせは無限大!

お店ごとでスパムの味も変わったりするので、食べ比べも楽しいですよ。

 

ハワイでスパムむすびが食べられるおすすめ店5選をご紹介

ハワイで人気の手軽に食べられる料理「スパムむすび」。

ハワイにはスパムむすびの専門店や、スパムむすびを購入できるお店がたくさんあります。

 

ここでは、ハワイでスパムむすびが食べられるおすすめ店5選をご紹介!

お店ごとに見た目や味の特徴が異なりますので、ぜひ食べ比べてみてくださいね。

なお、複数店舗を展開しているお店の住所に関しては、オアフ島「ワイキキ」から最も近い店舗の情報を載せています。

 

むすびカフェ いやす夢(め)(MUSUBI CAFE IYASUME)

ハワイのおむすび店といえば有名なのが、むすびカフェ いやす夢(め)(MUSUBI CAFE IYASUME)。

お弁当や豚汁など、おにぎり以外のも豊富なラインナップ。

ハワイに6店舗を展開しています!

 

いやす夢(め)のスパムむすびは、種類が豊富!

ベーシックにテリヤキスパムが挟まったものから、卵焼き・アボカド・ベーコン・チーズ・たくあん・キムチ・うなぎなど様々。

 

お好みの組み合わせを探してくださいね♪

北海道産最高級米(特A評価)「ななつぼし」を使用しており、白米自体にもこだわっていますよ。

 

店舗名
むすびカフェ いやす夢(め)(MUSUBI CAFE IYASUME)

ワイキキビーチウォーク店の住所
227 Lewers St. Honolulu, HI 96815

電話番号
808-383-3442

営業時間
毎日午前7時〜午後9時

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から車/レンタカーで約5分

公式サイト
https://iyasumehawaii.com/

 

七むすび(Nana Musubi)

2022年にハワイ進出した、七むすび(Nana Musubi)。

新潟産オーガニックの有機米「コシヒカリ」や、有明産で風味と食感の良い佐賀海苔を使用。

素材にこだわっています。

 

シンプルなおにぎりに加えて、スパムむすびもラインナップ!

焼肉ソースで味付けをしたスパムは、ご飯との相性抜群ですよ。

 

店舗名
七むすび(Nana Musubi)

住所
2250 Kalākaua Ave Ste #15 Lower Level 100, Honolulu, HI 96815
ワイキキショッピングプラザ内にあり

電話番号
808-888-0980

営業時間
毎日午前11時〜午後10時

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から徒歩すぐ

公式サイト
https://7musubi.com/pages/shop

 

ごはん(Gohan)

2024年にオープンしたおむすびレストラン、ごはん(Gohan)。

山形県の選定された農家だけが生産できる最高級品質のブランド米「つや姫」、有明産の海苔など質の高い厳選素材を使用しています。

 

グリルしたスパムとふんわりと厚めに焼き上げた出汁巻き玉子が絶妙な味わい!

素材の味を堪能してくださいね。

 

店舗名
ごはん(Gohan)

住所
1314 S King St STE G3, Honolulu, HI 96814

電話番号
808-393-9810

営業時間
月曜日〜土曜日の午前8時〜午後2時

定休日
毎週日曜日

アクセス
ワイキキ中心部から車/レンタカーで約15分

公式サイト
https://www.instagram.com/gohan.hawaii/#

 

マナむすび(Mana Musubi)

2008年創業、「むすびは人々を結びつける」がコンセプトのマナむすび(Mana Musubi)。

いなり寿司や梅しそむすび、うどんなどメニューが豊富。

 

スパムむすびも、不動の人気を誇る商品です。

甘辛い味付けがクセになる一品ですよ!

 

店舗名
マナむすび(Mana Musubi)

住所
1618 S King St, Honolulu, HI 96826

電話番号
808-358-0287
808-945-2323

営業時間
月曜日〜土曜日の午前6時30分〜正午12時30分(売り切れ次第終了)

定休日
毎週日曜日

アクセス
ワイキキ中心部から車/レンタカーで約10分

公式サイト
https://hawaiimusubi.com/

 

ABCストア(ABC Store)

ハワイ州内最大のコンビニエンスストアチェーン、ABCストア(ABC Store)。

ハワイ以外にも展開しており全72店舗ありますが、そのうち56店舗はハワイにあります。

ハワイ旅行には欠かせない、便利な存在です。

 

ABCストアでも、スパムむすびの購入が可能!

「MUSUBI SPAM」は、醤油の香ばしさを感じる濃いめの味付けがたまらない一品。

 

ふりかけご飯に卵焼きがサンドされているタイプのスパムむすびもありますよ。

常に温められている状態でいただけます!

 

店舗名
ABCストア(ABC Store)

住所
2490 Kalākaua Ave #103, Honolulu, HI 96815
アロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチ内

電話番号
808-923-5741

営業時間
毎日午前7時〜午後11時

定休日
なし

アクセス
ワイキキ中心部から徒歩約10分

公式サイト
https://abcstores.com/

 

自宅でスパムむすびを作りたい方必見!おすすめの具材

スパムむすびは、挟む具材を変えることで無数のバリエーションが生まれます。

組み合わせによって自分好みの味を追い求めることができますよ!

 

自宅でスパムむすびを作る場合にも、色々なトッピングを試してみてください。

よく使われる「定番の具材」から「変わり種の具材」まで見ていきましょう。

 

よく使われる「定番の具材」

定番のスパムむすびの具材は、海苔・白米・スパム・卵焼き。

シンプルながら、何度でも食べたくなる絶妙な組み合わせです。

 

意外と相性の良い「変わり種の具材」

スパムむすびに使うのに意外にも相性のいい具材は、「鰻(うなぎ)」や「アボカド」など。

実は、甘辛いタレで焼いた鰻(うなぎ)はハワイでも人気の具材!

スパムむすびとの相性も良いんです。

 

また、アボカドを加えることで濃厚な味わいがプラス。

意外にもスパムとの相性が良いんです!

スパムが手に入らない場合には、厚切りハム・魚肉ハンバーグ・ソーセージなどで代用することもできますよ。

 

自宅で簡単に作れるスパムむすびのレシピをご紹介

手軽に食べられて、食べ応えも十分な「スパムむすび」。

実は、スパムむすびは自宅でも簡単に作ることができるんです!

 

基本的な具材は、どれもスーパーなどで簡単に揃えられます。

トッピングの組み合わせなどアレンジして、自分好みの味を探してみてくださいね。

ここからは、自宅で簡単に作れるスパムむすびのレシピを1つご紹介しますよ!

 

スパムむすび6〜8個分の材料

  • スパム:1缶
  • ご飯:3〜4膳
  • 海苔:適量
  • 酒:大さじ1
  • みりん:大さじ1
  • 醤油:大さじ1

作る手順

まず、スパムを缶から出して6〜8枚に切ります。

熱したフライパンにスパムを並べて、焦げ目がつくまで焼いていきます。

 

スパムから油が出るので、油はひかなくて大丈夫!

そこに、酒・みりん・醤油を加えてスパムに絡めながら照り焼きにします。

 

スパムを焼き終わったら、むすびになるように握っていきましょう。

海苔は、適当な長さに切っておきます。

 

ご飯をスパムの大きさに合わせて、俵形に握ります。

ラップを敷いたスパムの缶にご飯を入れて握ると、サイズを合わせやすいですよ♪

握ったご飯の上にスパムを乗せ、真ん中に海苔を巻けば完成です!

 

 

【まとめ】ハワイ旅行の食事には、手軽に美味しいスパムむすびを食べよう!

今回は「ハワイ名物グルメ『スパムむすび』の魅力|味・具材・人気の理由などを解説」をお伝えしましたが、いかがでしたか?

ハワイで大人気の名物グルメ、スパムむすび。

日本のおむすびのような感じで、片手で手軽に食べられます。

 

挟むトッピングを変えるだけで様々な味・見た目の変化を楽しむことができて、そのバリエーションは無限大!

1度食べたらハマってしまうこと間違いなしです。

おすすめ店のスパムむすびを食べ比べて、お好みの味を探してみてはいかがでしょうか?

 

また、自宅でも簡単に作ることができるのでぜひ試してみてください。

ハワイ旅行や自宅での食事に、手軽に美味しいスパムむすびを食べてみてくださいね。

 

 

-ハワイの名物グルメ