ハワイの観光スポットへの行き方

ハワイ カアナパリビーチの行き方|アメリカ最高峰の美しさを誇るビーチ!服装・持ち物も

 

ハワイ諸島の中で2番目に大きな島であり、豊かな自然に恵まれ不思議な魅力を持つことから「マジックアイランド」とも呼ばれるマウイ島。

マウイ島でぜひ訪れてほしい!全米で最も美しいビーチとして選ばれたこともあるビーチをご存じですか?

 

それが、ハワイ マウイ島ウエスト・マウイにある「 カアナパリビーチ(Kaanapali Beach)」。

マウイ島の中心地であるラハイナから車/レンタカーで約10分と気軽に行けるのも魅力的です。

 

沢山の熱帯魚やウミガメに出会えるカアナパリの海は絶好のシュノーケリングスポット。

さらに、冬期には大迫力のホエールウォッチングを楽しむこともできますよ!

 

今回は、そんな「 カアナパリビーチ」への行き方を詳しくご紹介!

ハワイ旅行で「カアナパリビーチ」へ行くことを検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

 

 カアナパリビーチへの行き方4通り

マウイバスで行く場合

マウイ島の公共バスである マウイバス 。

乗車料金が安く、地域住民の移動手段として重宝されています。

 

マウイ島の中心地である ラハイナ から カアナパリ地区 まではバスの運行があるため、カアナパリビーチ まではこのマウイバスを利用して向かうことができます

利用できる路線は2つで、23番「Liloa St./Hokeo St.」行き と 29番「To Kapalua」行き 。

それそれの路線を利用する場合の行き方をご紹介します。

 

23番「Liloa St./Hokeo St.」行き を利用する場合。

まず、ラハイナの町を走る ケアウェ・ストリート(Keawe St)沿いにあるスーパーマーケット「Foodland Farms Lahaina」近くのバス停から乗車。

バス停の名前は「Lahaina Gateway」です。

 

バスは ケアウェ・ストリート(Keawe St)を通り、大通りである 30号線 ホノアピラニ・ハイウェイ(Honoapiilani Hwy)を北上。

その後 アイナケア・ロード(Ainakea Rd)などを通りながら、再び 30号線 ホノアピラニ・ハイウェイ(Honoapiilani Hwy)を走行。

 

ケカア・ドライブ(Kekaa Dr)を通り、人気ショッピングモール・ホエラーズビレッジ 前にある バス停「Whalers Village」で降車します。

乗車バス停から降車バス停までの乗車時間は約20分、8駅です。

 

バス降車後は、徒歩で カアナパリビーチ へ向かいましょう。

徒歩での移動時間は約30分を見ておくといいかと思います。

 

29番「To Kapalua」行き を利用する場合。

ラハイナにあるショッピングモール「ラハイナ・キャネリー」前のバス停「Lahaina Cannery Mall」から乗車。

30号線 ホノアピラニ・ハイウェイ(Honoapiilani Hwy)をひたすら北上、左折して Kaanapali Pkwy を走行します。

 

人気ショッピングモール・ホエラーズビレッジ 前にある バス停「Whalers Village」で降車しましょう。

乗車バス停から降車バス停までの乗車時間は約35分、途中停車するバス停はありません。

 

バス降車後は、徒歩で カアナパリビーチ へ向かいます。

こちらも徒歩での移動時間は約30分を見ておくといいかと思います。

 

マウイバスの乗車方法は、オアフ島を走るザ・バスとほぼ同様。

マウイバスは一日の運行本数がそれほど多くありません。

目当てのバスを乗り逃すことの無いよう、事前に時刻表の確認をお忘れなく!!

 

車/レンタカーで行く場合

マウイ島の中心地・ラハイナ から カアナパリビーチ へは車/レンタカーを利用して向かうことができます

車/レンタカーの利用は、移動時の自由度が魅力的♪

 

カアナパリビーチは、他のハワイのビーチと同様に、誰もが訪れることのできる公共のビーチ。

ラハイナからカアナパリビーチへ向かう道順の一例をご紹介します。

 

行き方は簡単!

最寄りの道路から、30号線 ホノアピラニ・ハイウェイ(Honoapiilani Hwy)に入ります。

 

道なりに北上、ゴルフ場「Ka'anapali Golf Courses」の手前の信号を左折します。

Kaanapali Pkwy を進み、お近くの駐車場をご利用ください。

 

ラハイナからの移動時間は約10分、約5㎞。

ちなみに、マウイ島で最も大きな空港である カフルイ空港 からの移動時間は約50分です。

空港でレンタカーを借りてカアナパリビーチへお越しの方は、参考にしてみてください。

 

カアナパリビーチにある無料駐車場、または有料駐車場をご紹介。

高級リゾートホテル「シェラトン・マウイ・リゾート&スパ」の手前右側には、約10台分の無料駐車場が用意されています。

他にも、周辺に数か所の 無料駐車場(公共駐車場)があります。

 

無料駐車場が満車の場合には、こちらも周辺に数か所ある 有料駐車場 をご利用ください。

ただし、どの駐車場も満車になりやすいため、早い時間帯に向かわれるのがおすすめですよ。

 

カアナパリビーチ周辺には人気のリゾートホテルが多く集まっています。

ビーチ内にトイレやシャワーといった設備はなく、ライフガードも常駐していませんのでご注意ください。

トイレを利用したい場合には、ビーチ近くに位置する ショッピングモール・ホエラーズビレッジ に駆け込むのが良いかもしれません…!

 

トロリーで行く場合(運行無し)

オアフ島で主要な移動手段の1つである「トロリーバス」。

ワイキキやホノルル市内の観光スポットを巡回している私鉄のバスのことです。

 

残念ながら、マウイ島ではトロリーの運行は行っていません

マウイ島を観光する際は別の移動手段をご利用ください。

 

オプショナルツアーで行く場合

カアナパリビーチ へ行くのに、オプショナルツアーに参加するのもおすすめです。

ハワイでの車の運転やバスの乗り方に慣れていなくて不安…という方は、この方法が一番安心でしょう。

他の観光スポットも一緒に巡るツアーであれば、効率よくハワイ観光ができるのも魅力的!

 

人気のツアーは、綺麗なカアナパリの海でシュノーケリングを楽しめたり、朝食・昼食が付いていたりと充実の内容♪

また「完全貸し切りのチャーターツアー」を利用すれば、出発時間や目的地が自由に決められるので より理想的なツアー を楽しむこともできますよ。

 

カアナパリビーチを訪問する時の注意点

ライフガードがいない

カアナパリビーチには、ビーチの監視や救助活動を行う「ライフガード」がいません。

海水浴をする際には、自分自身で安全に配慮する必要があります。

 

水深の深くなる場所や、潮の流れが速い場所も!

お子様を連れている場合は、特に目を離さないよう気をつけてくださいね。

 

荷物管理に気をつけよう

ビーチでは「荷物管理」を徹底することが大切!

ハワイでは、観光客を狙った「スリ」や「置き引き」などの軽犯罪が問題となっています。

 

ビーチには、できるだけ貴重品を持っていかないのがおすすめ。

身軽な状態で遊びに行きましょう!

ブランド物のバッグなどは、置き引きに遭うリスクを高めますので持っていかない方がいいですよ。

 

カアナパリビーチでゆっくり時間を過ごそう!初めての方も必見の訪問レビューをご紹介

「カアナパリビーチ」は、美しい砂浜と透明度の高い海が魅力的なビーチ。

ぜひスケジュールに余裕を持って、ゆっくり時間を過ごしてくださいね。

 

実際に訪問した方のレビューを3つご紹介します!

訪れる際の参考にしてくださいね。

 

1つ目のレビュー

近くのコンドミニアムに泊まり、カアナパリ・ビーチを満喫しました。

手入れの行き届いたビーチで、透き通った美しい水が美しかったです。

サーフィンをしたりシュノーケリングをしたりするのにぴったりの場所でした!

 

2つ目のレビュー

カアナパリビーチは、マウイ島でお気に入りの場所!

いつも早朝に行くので、人混みから離れた静かな時間を過ごすことができます。

視界を遮るものがない絶景サンセットが見られますよ。

 

3つ目のレビュー

綺麗な砂浜の、とても素敵なビーチ。

人が密集することがなく、誰もが伸び伸びと過ごせる場所です。

ホエールウォッチング、サーフィン、パドルボードなど多くのアクティビティを楽しむこともできます!

 

ただし、波が高くなることもあり、ライフガードが常駐していないので小さなお子様からは目を離さないように気をつけてください。

無料や有料の駐車場が複数あります。

間違いなく訪れる価値のある素晴らしいビーチですよ!

 

カアナパリビーチに行くときの服装・持ち物

服装

ビーチを「散策」するのか、「海水浴」を楽しみたいのかによって服装を工夫しましょう。

ビーチ散策をするなら、砂の上でも歩きやすい靴に、軽装で行くのがおすすめ。

 

「Tシャツ」に「ショートパンツ」などで大丈夫です。

日焼け対策として「UVカットパーカー」や「ラッシュガード」を身に付けるのもいいですね。

 

「リゾートワンピース」なんかも、涼しくてビーチで映えますよ♪

風の強い日は裾がめくれ上がりやすいので、違う服装にした方が過ごしやすいかもしれません。

 

海水浴を楽しむなら、脱ぎ着しやすい服の下に「水着」を着て出かけましょう。

上に重ねる服は、通気性がよく、乾きやすいアイテムを選ぶのがおすすめです!

ビーチでは「サンダル」が必要になりますが、替えの靴も用意しておくと、その後の観光などがしやすいですよ。

 

持ち物

ビーチへ行く際には、できるだけ「身軽な状態」で行くのがおすすめ!

なるべく「貴重品」を持っていかないことがポイントです。

ビーチ近くのホテルに泊まっているのであれば、「ホテルのカードキー」と「タオル」だけ持っていく!というくらいが1番安心。

 

「クレジットカード」や「パスポート」などは持っていかないことをおすすめします。

また、「ブランド物のバッグ」などもスリに遭いやすくなりますので持っていかない方がいいですよ。

海で写真を撮る際には、携帯用の「防水ケース」を準備しておくと安心です。

 

カアナパリビーチ周辺で、飲み物や軽食が購入できない可能性があります。

気温が高く日差しが強いハワイでは、こまめな水分補給を忘れずに!

「飲み物」や「軽食」は持参するといいでしょう。

 

カアナパリビーチの基本情報と周辺施設

所在地(住所)

所在地(住所)は、Kaanapali Beach, Lahaina, HI 96761 。

 

アクセス

マウイ島の中心地「ラハイナ」から車/レンタカーで約10分。

マウイ島の玄関口「カフルイ空港」からは車/レンタカーで約50分です。

 

駐車場

ビーチ周辺には、数か所の無料駐車場(公共駐車場)があります。

また、有料の駐車場もありますので困ることはないでしょう。

 

営業時間

営業時間は特に決まっていません。

24時間訪問できます。

 

定休日

定休日は特に決まっていません。

常時開放されています。

 

年齢制限

カアナパリビーチを訪れる際の年齢制限はありません。

どなたでもご利用いただけます。

 

WEBサイト

カアナパリビーチの公式ウェブサイトは見つかりませんでした。

 

 

 カアナパリビーチでアクティビティを楽しもう!まとめ

「ハワイ カアナパリビーチの行き方|アメリカ最高峰の美しさを誇るビーチ!服装・持ち物も」をお伝えしましたが、いかがでしたか?

カアナパリビーチは、マリオッツ・マウイ・オーシャン・クラブを始めとした人気ホテル や カパルアビーチ など有名なスポットから近いのも魅力的!

 

マウイ島の中心地・ラハイナからなら車/レンタカーで片道約10分、マウイバスで片道約50分~65分(徒歩移動込み)。

往復の移動時間で考えると、車/レンタカーで約20分、マウイバスで約1時間50分~2時間10分(徒歩移動込み)。

 

綺麗な海を眺めながらの移動を楽しんでくださいね♪

オプショナルツアーに参加すれば、ハワイに慣れていない方でももっと楽に移動ができますよ。

 

カアナパリビーチでは、美しい海でのシュノーケリングなどだけでなく「クリフ・ダイビング」というアトラクションも人気!

通称 ブラック・ロック と呼ばれる、カアナパリビーチ最北端の崖 プウ・ケカア から海に飛び込む姿は迫力もの!!

 

このアトラクションは古代ハワイの伝説を元にしており、シェラトン・マウイ・リゾート&スパ では毎晩クリフ・ダイビングのショーを見ることができます。

ぜひカアナパリならではの儀式をご覧になってみてくださいね♪

 

ハワイといえばやっぱり海は外せません!

カアナパリビーチを訪れて、ハワイ屈指の美しさを誇るビーチでの時間をお楽しみくださいね。

 

-ハワイの観光スポットへの行き方