「フレンドリー アイランド」とも呼ばれ、昔ながらの素朴なハワイの街並みとゆったりとした時間の流れを楽しめるモロカイ島。
バリアリーフ(サンゴ礁)海域に入っておりシュノーケリングスポットとしても人気の、家族連れにおすすめのビーチをご存じですか?
それが、ハワイ モロカイ島イースト・モロカイにある「クミミ・ビーチ(Kumimi Beach)」。
別名「20マイル・ビーチ」「マーフィーズ・ビーチ(Murphy's Beach / George Murphy Beach Park)」とも呼ばれ、地元の人々から親しまれています。
モロカイ島の中心地・カウナカカイから車/レンタカーで片道約40分の静かな場所にあり、まるでプライベートビーチのような特別感。
「モロカイ島で最も穏やかなビーチ」ともいわれるこのビーチでは、小さなお子様連れでも安心して遊ぶことができますよ!
今回は、そんな「クミミ・ビーチ」への行き方を詳しくご紹介。
ハワイ旅行で「クミミ・ビーチ」へ行くことを検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
Contents
クミミ・ビーチへの行き方4通り
バスで行く場合(運行なし)
オアフ島を走る公共バス「ザ・バス(TheBus)」など、利用料金の安さと充実した路線網から オアフ島民の 生活の足 として重宝されている移動手段。
残念ながら、モロカイ島には公共交通機関がなく、路線バスの運行は行っていません。
モロカイ島を観光する際は別の移動手段をご利用ください。
車/レンタカーで行く場合
公共交通機関の運行がないモロカイ島。
モロカイ島観光の主な移動手段として利用される車/レンタカーは、移動時の自由度が高いのが魅力!
モロカイ島の中心地・カウナカカイ から クミミ・ビーチ へは、車/レンタカーを利用して向かうことができます。
移動距離は約32㎞、所要時間は約40分です。
カウナカカイ から パポハクビーチ へ向かう場合の、道順の一例をご紹介。
最寄りの道路から 450号線 カメハメハ V ハイウェイ(HI-450/Kamehameha V Hwy)に入ります。
この道を、東方面に向かってひたすら道なりに進んでください。
南海岸沿いを走っていくので、気持ちいい風を感じながら、美しい海を横目にドライブを楽しんでくださいね。
ウアラプエ地域 や 教会「Waialua Congregational Church」を越えて、さらに進んで行きます。
カメハメハ V ハイウェイ沿い右手側に、目的地である クミミ・ビーチ が見えてきますよ!
クミミ・ビーチに専用の駐車場はありません。
周辺に車を停められる場所はいくつかありますが、特に駐車場として整備されているわけではないよう。
地元の方々に配慮して駐車し、住宅の前や道路の路肩への駐車はなるべく避けるようにしてください。
トロリーで行く場合(運行なし)
オアフ島で主要な移動手段の1つである「トロリーバス」。
ワイキキやホノルル市内の観光スポットを巡回している私鉄のバスのことです。
残念ながら、モロカイ島ではトロリーの運行は行っていません。
モロカイ島を観光する際は別の移動手段をご利用ください。
オプショナルツアーで行く場合
ハワイ観光で、オプショナルツアーに参加するのもおすすめです。
ハワイでの車の運転やバスの乗り方に慣れていなくて不安…という方は、この方法が一番安心でしょう。
他の観光スポットも一緒に巡るツアーであれば、効率よくハワイ観光ができるのも魅力的!
残念ながら、2025年1月時点で「クミミ・ビーチ」が目的地に含まれているツアーを見つけることはできませんでした。
しかし 完全貸し切りのチャーターツアー を利用すれば、出発時間や目的地が自由に決められるので「クミミ・ビーチ」を目的地に含めたツアーを楽しむことも可能ですよ!
クミミ・ビーチでシュノーケリングを楽しもう!まとめ
「ハワイ クミミ・ビーチの行き方|地元民にも人気のシュノーケリングスポット!」をお伝えしましたが、いかがでしたか?
クミミ・ビーチは モロカイ島の中心地・カウナカカイから車/レンタカーで片道約40分の、自然豊かで静かな場所にあるのも魅力的!
往復の移動時間で考えると、車/レンタカーで約1時間20分。
モロカイ島南海岸沿いの道路を進んでいく気持ちのいいドライブを楽しんでくださいね!
オプショナルツアーに参加すれば、ハワイに慣れていない方でももっと楽に移動ができますよ。
遠浅でおだやかなビーチは地元の方々からも人気があり、週末にはビーチでゆったりとした時間を楽しむ姿を見ることができます。
ハワイといえばやっぱり海は外せません!
クミミ・ビーチを訪れて、静かで美しい海でのシュノーケリングを楽しんでくださいね。