ハワイの観光スポットへの行き方

ハワイ シャングリラ回教美術館の行き方|高級エリアの大邸宅で芸術鑑賞!

 

海外旅行で人気の目的地である「美術館」や「博物館」。

ダイアモンドヘッド麓(ふもと)の高級住宅エリアに佇む大邸宅内に広がる、圧巻の作品数を誇る「個人美術館」をご存じですか?

それが、ハワイ州オアフ島ホノルルにある「シャングリラ回教美術館(Shangri La Museum of Islamic Art, Culture & Design)」。

 

車/レンタカーや公共交通機関でのアクセスはできず、専用のツアーでしか見学できない特別感も魅力的!

撮影禁止の室内には、壁から天井まで世界中から厳選されたイスラム芸術品が飾られていますよ。

 

今回は、そんな「シャングリラ回教美術館」への行き方を詳しくご紹介。

ハワイ旅行で「シャングリラ回教美術館」へ行くことを検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

 

シャングリラ回教美術館への行き方4通り

ザ・バスで行く場合

オアフ島を走る公共バス「ザ・バス(TheBus)」。

「シャングリラ回教美術館」は、「ダイヤモンドヘッド」や ブラック・ポイント通り(ブラック・ポイント・ロード / Diamond Head Rd)の近く。

 

残念ながら、オアフ島観光の拠点となることの多い「ワイキキ」から「シャングリラ回教美術館」までは、ザ・バスを利用して向かうことはできません。

この美術館へ個人で向かうことは出来ず、見学するには「シャングリラツアー」への参加が必須だからです!

 

シャングリラツアーの管理は「ホノルル美術館」が行っているので、ホノルル美術館の公式サイトから予約を取りましょう。

ツアー当日はホノルル美術館に集合し、そこから出発するシャトルバスに乗ってシャングリラ回教美術館へ!

シャングリラツアーの申し込みは、下記リンクから行うことができますよ。

https://www.shangrilahawaii.org/visit/

 

ちなみに、シャングリラ回教美術館へのシャトルバスが出発する「ホノルル美術館」までは、ザ・バスで向かうことができます。

クヒオ通り(クヒオ・アベニュー / Kūhiō Ave.)から、2番「2 SCHOOL ST MIDDLE ST」行きのバスに乗車!

約20分で、ベレタニア・ストリート(Beretania St.)沿いにある「ホノルル美術館」目の前のバス停に到着しますよ。

 

車/レンタカーで行く場合

「シャングリラ回教美術館」があるのは、「ダイやモンドヘッド」や ブラック・ポイント通り(ブラック・ポイント・ロード / Diamond Head Rd)の近く。

車/レンタカーの利用は自由度が高いのが魅力ですが、残念ながら、シャングリラ回教美術館へ車/レンタカーを利用して向かうことはできません。

この美術館へ個人で向かうことは出来ず、見学するには「シャングリラツアー」への参加が必須だからです!

 

シャングリラツアーの管理は「ホノルル美術館」が行っているので、ホノルル美術館の公式サイトから予約を取りましょう。

ツアー当日はホノルル美術館に集合し、そこから出発するシャトルバスに乗ってシャングリラ回教美術館へ!

シャングリラツアーの申し込みは、下記リンクから行うことができますよ。

https://www.shangrilahawaii.org/visit/

 

ちなみに、シャングリラ回教美術館へのシャトルバスが出発する「ホノルル美術館」までは、車/レンタカーを利用して向かうことができます。

所要時間は約10分。

美術館に到着後は、ホノルル美術館「有料駐車場」の利用が可能です。

 

トロリーで行く場合

「トロリーバス」とは、ワイキキやホノルル市内の観光スポットを巡回している私鉄のバスのこと。

オアフ島内を走るトロリーは 3種類。

エノアコーポレーションの運営する「ワイキキトロリー」、HISの運営する「lealeaトロリー(レアレアトロリー)」、JTBが運営する「HiBus(ハイバス)」です。

 

「シャングリラ回教美術館」は、ワイキキを象徴する山「ダイヤモンドヘッド」や、ブラック・ポイント通り(ブラック・ポイント・ロード / Diamond Head Rd) の近く。

残念ながら、シャングリラ回教美術館へトロリーを利用して向かうことはできません。

この美術館へ個人で向かうことは出来ず、見学するには「シャングリラツアー」への参加が必須だからです!

 

シャングリラツアーの管理は「ホノルル美術館」が行っているので、ホノルル美術館の公式サイトから予約を取りましょう。

ツアー当日はホノルル美術館に集合し、そこから出発するシャトルバスに乗ってシャングリラ回教美術館へ!

シャングリラツアーの申し込みは、下記リンクから行うことができますよ。

https://www.shangrilahawaii.org/visit/

 

ちなみに、シャングリラ回教美術館へのシャトルバスが出発する「ホノルル美術館」までは、トロリーで向かうことができます!

オアフ島を走るトロリーは3種類ありますが、ホノルル美術館に向かう際には「ワイキキトロリー」か「lealeaトロリー(レアレアトロリー)」の利用が可能。

 

ワイキキトロリーでは「レッドライン」、lealeaトロリー(レアレアトロリー)では「マラマ・ライン」に乗ってくださいね。

始発停留所から乗った場合、所要時間は約20~35分ですよ。

 

オプショナルツアーで行く場合

ハワイ観光で、オプショナルツアーに参加するのもおすすめ!

ハワイでの車の運転やバスの乗り方に慣れていなくて不安…という方は、この方法が一番安心でしょう。

他の観光スポットも一緒に巡るツアーであれば、効率よくハワイ観光ができるのも魅力的です。

 

しかし、「シャングリラ回教美術館」へは 個人や旅行会社のオプショナルツアーで向かうことはできません。

見学するには、ホノルル美術館の管理している「シャングリラツアー」に参加する必要がありますよ!

 

シャングリラツアーに参加するためには、まずは「ホノルル美術館」の公式サイトから予約を行います。

ツアー当日はホノルル美術館に集合し、そこから出発するシャトルバスに乗ってシャングリラ回教美術館へ!

 

シャングリラツアーの申し込みは、下記リンクから行うことができますよ。

https://www.shangrilahawaii.org/visit/

 

 

シャングリラ回教美術館で美術鑑賞を楽しもう!まとめ

「ハワイ シャングリラ回教美術館の行き方|高級エリアの大邸宅で芸術鑑賞!」をお伝えしましたが、いかがでしたか?

シャングリラ回教美術館は、オアフ島のシンボル的存在ともいえる「ダイヤモンドヘッド」など有名な観光地から近いのも魅力的!

 

シャトルバスでの移動時間も含めてツアー時間は約2時間30分と、気軽に参加することができます。

シャングリラ邸の持ち主である「ドリス・デューク」によって、まるでインテリアの一部であるかのように展示品が飾られているのも面白いポイントですよ!

 

ハワイの魅力は海だけではありません!

シャングリラ回教美術館の見学ツアーに参加して、まさに 「シャングリ・ラ(理想郷)」 な美しい空間をじっくりと堪能してくださいね。

 

-ハワイの観光スポットへの行き方